フォト
無料ブログはココログ
2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

トップページ | 第6回 y.y.Day のご案内(続報) »

2015年6月16日 (火)

第6回 y.y.Day のご案内

89901

 毎度おなじみ、「エルおおさか」です。今年も夏が来ました。夏の大阪、暑い大阪で、熱い一日を過ごしましょう。第6回 y.y.Day のご案内です。

 今年の y.y.Day では、調整師による万年筆の調整「ペンクリニック」を行いません。けれども、会場には当代を代表する調整師が何人もいます。そう、今年は皆さん自身が万年筆を調整するのです。

 今年のテーマは、「万年筆のできること」 です。

 字も書ける、絵も描ける、調整をすれば自分に合ったペンにもなる。仲間もできる。助け合いもできる。スマホで何でもできる世の中だからこそ、万年筆の可能性を探り、楽しみたい。

 「自分は万年筆なんて触ったこともないし、そういう会合には詳しい人がいっぱい来るだろうから・・・・・」 心配ご無用です。

 「なぁんや、あんた、万年筆のこと何にも知らんのか。」 などとエラそうにする人はいません。むしろ、そんな人を見つけると、親切に手取り足取り教えてくれる、そんな良識あるヘンな人たちの集まり、y.y.ペン倶楽部が主催する y.y.Day 。7月19日の日曜日、エルおおさかでお会いしましょう。

 参加者には記念品を進呈する予定ですが、数に限りがあります。また、あっと驚く掘り出し物を販売する予定もあります。どうぞ、お早めに会場へお運びください。

 本日はとりあえずの開催告知です。詳しい内容などは、明日、こちらのBlogに掲載いたします。

トップページ | 第6回 y.y.Day のご案内(続報) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トップページ | 第6回 y.y.Day のご案内(続報) »