« やっぱり | トップページ | 畳の下の新聞 »

2023年2月22日 (水)

革命?

A9ff2d52fe374551bca37859543b5d61

 監督中の「ちち(仮名)」さん。飼い主やお母さんが厨房に立つと、自分たちだけで美味しいものを食べないように、しっかりと監督しに来るのです。調理をしている足元でウロチョロするので、正直なところ、邪魔で仕方ありません。いつ、何がポロっと落ちてくるかもしれないので、彼女にしてみれば、その機会を逃さないよう、しっかりと見張る必要があるのですが、残念ながらそこまで下手くそではないので、滅多におこぼれにあずかることはないのです。

7bb8878290c54c868a1aeb81a3edfa98

 実にたいそうなお名前の焼きそば。すでに出来上がった焼きそばを冷凍にしてあるモノです。この袋に、250グラムの焼きそばが3食分入っております。

 市販の蒸し麺に粉末ソース、というタイプのものも美味しいのですが、別途具材を用意する必要があります。その点、こいつはオールインワン。追いソースをする必要もないように感じられました。

 この製品、結構話題になったようで、お届けまで2〜3週間、などとWEBページには書かれています。手軽でそこそこ美味しい、というのはいつの時代にも正義ですから、まぁそんなものでしょう。

78ab8ef90c51496c9c23340e502c6414

 一食分ずつ袋に入れられていて、この袋のまま、電子レンジで4〜5分加熱します。出来上がったものをお皿にあけるだけ。

 よくできています。この分野は各方面の研究のおかげで、とにかく楽に、おいしくということが追い求められてきて、かなりの成果が上がっていますから、何の心配もありません。問題は、冷凍庫のスペースを食うので、奥様に叱られてしますことぐらいでしょうか。

1e9bd0566cbf4d94b85f7d26d831d848

 少ないながらもしっかりお野菜も入っている、なんてレビューもありましたが、偏食が服着て歩いているような私にとっては、それは美点でしかありません。追いソースをするかどうかは、少し考えたものの、すでに自分がえぇ歳であることも考えて断念しました。5年前、いや1年前なら、あるいは追いソースをしていたかもしれません。つまり、普通に十分なソース味、ということです。これでしばらくの間、夕食どうしようかなぁ、ぐらいの時にはこれで済ませるのもアリですね。だんだん、食が細く、いや、普通のオッサン並みになってきました。

« やっぱり | トップページ | 畳の下の新聞 »

コメント

食が細くなったなどと言ってしまうのも寂しいので、美味しいものを美味しく頂ける範囲で口にするという解釈で良いと思いますよ~

 すいどう さん

 まぁ糖尿を患うぐらいですので、無茶苦茶食べてきたんだろうなぁ、と。同年代の人たちと食事などしますと、まだまだよく食べる方だな、などと思いますね。

 最近、注文したものが出てきたときにしまったと思うことが増えました。少ないかな、と思うほどで注文することを覚えないといけませんね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« やっぱり | トップページ | 畳の下の新聞 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック