同名でも
さかんにお顔を洗う「ちち(仮名)」さん。こうして脚や口でトリミングできるところは良いのですけれど、どうしても届かない、痒くても掻くことができない、という場所があって、それぞれの動物はそういった場所を掻くのにいろいろと努力や工夫をしているようです。
ワンコの場合も、例えば尻尾の付け根などは掻くことが難しいので、その部分をわしゃわしゃしてやるととても気持ちよさそうな顔をしています。掻きたいところに手が届かない、ってことほど辛いものはありませんからね。
本日のお買い物は、レモン、ホットケーキミックス、卵、牛乳、食塩、そしてこの電池。実際にはその前に、またまた大阪日本橋の電気街に足を運んで、買い漏らしていた電子パーツなどを買い求めていたのですが、思えばその時、そこらなあるお店でこの電池を買っておけばよかったのです。
自宅の最寄り駅まで戻ってきて、駅前のスーパーで前述のお買い物をした際に、お馴染み、レジ横に並んでいる電池の中から、、、、ない! 肝心の006Pがありません。
コンビニエンスストア各銘柄、別系列のスーパーなど回りますがありません。時間切れ寸前、ショッピングモールに入っている大型電気店に駆け込んで、ようやく手に入れたのでした。
えっ、まさか生産停止になったの? と不安にかられながら、夜の街をさすらう。電池ひとつで大変な思いをいたしましたので、ついでに同名のチーズを買ってまいりました。で、電池に気を取られて、肝心の食塩を買うのを忘れておりました。ま、これはそれこそコンビニエンスストアで手に入るでしょう。流石にね。
この雪印の6ポーションチーズは、正しくは「ロッピーチーズ」だというので一時話題になりましたが、では、他社が出している同じような、円をピザ切りで6等分した形の製品、それらの名前の読み、どうなのでしょう。また余計なことを思いついてしまって、検索したりもしていますけれど、なかなか答が見つかりません。
« 小池さんではない。 | トップページ | かっちり »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント