« 怪人のペンケース | トップページ | 正か従か »

2023年1月11日 (水)

コンプリート

Img_5852

 本日も、これまでのところはおとなしく眠っている「ちち(仮名)」さん。いつもお世話をしてくれているお母さんとお姉さんが旅行に出かけたので、夜の8時を過ぎても誰も「ハウス!」と言ってくれず、困惑したような面持ちで寝そべっていたのですが、優しいお父さんからハウス!という声がかかったので、いそいそとケージに入って、おやつを貰って熟睡、です。

 このあと、深夜というべき時間帯になりますと、誰を呼ぶともなく鳴くのですけれど、しばらく我慢をしておりますと諦めてまた眠ります。歳をとってボケが出てきているのかもしれません。

Img_5853

 ついに揃いました。「年ごろ思ひつること、果たしはべりぬ。聞きしにも過ぎて、美しくこそおはしけれ。」というわけです。で、気にもとめていなかったのですけれど、このキャップレス達、ペン先はどうなっているのだろう、と。「ゆかしかりし・・・」というわけで、1本ずつ中のペン体をチェックしてみました。そもそもこの5本の絣、新品未使用もあれば中古品もある、というラインナップです。

 先日のWAGNER神戸で手に入れた・・・というか、代理購入してきて貰ったようなものですけれど、白の絣はEF。それを挟んでいる緑と黒は、どちらもMでした。

Img_5854

 おそらく、黒とか青は中古品だったように思います。黒には、コンヴァータが装着されております。そして青いのはF。最後に確認した赤にまさかのBがついておりました。昔はBなんて普通の人は使わないもの、なんて思っていたのですけれど、いや、Bは良いですね。前々から手元にあったものなのに、何だかもうけたような気分になってしまいました。

Img_5855

 さて、そうなると、これまで仲良く同居していたのにはじき出された螺鈿さんが不憫です。我が家にはもう一本、螺鈿さんがいるはずなので、お仲間を探して新しい住処で新生活、ということにしていただきましょう。でも、もう1本って、どこに隠れているのか。それが問題です。

« 怪人のペンケース | トップページ | 正か従か »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 怪人のペンケース | トップページ | 正か従か »