« 惨状 | トップページ | いよいよ今週末 »

2019年11月17日 (日)

まさにちょこちょこ

20191115-070857_20191119064101

 トイレ用のトレイに押しつぶされながら寝ている「ちち(仮名)」さん。彼女のケージの近くで自然死している飼い主は、夜中にパタンという物音が繰り返されるので目覚めることがあります。何事かと見れば、床に置かれたトイレ用トレイを鼻先で持ち上げようとしては落とす、ということを繰り返しているワンコがいるのです。一生懸命にトレイを持ち上げて、その下に潜り込んで眠る。おかしなワンコです。

20191117-141535

 今月のちょこちょこ。まさしくちょこっとしたものばかりで、しかも、ホンマにこれ、OLさんにしても使い途あるんかいな、というようなものが詰まっておりました。このシリーズ、やはりこれでないといけません。あったら欲しいかも、とは思うけれど、わざわざお財布を取り出して買うほどでもない、というもの。けれど毎月送られてくるのなら、今月は何かな、というわくわく感がプラスされるのでアリ、というところでしょうか。

20191117-141622

 布シール、って、これをどこに、何の目的で貼るんでしょう。とりあえず主要キャラクター集合で屋外遊び、という設定ですね。早速おにぎり食ってる奴もいます。パンダとかお化けとか、おにぎり食べて大丈夫なんでしょうか。

 パンダと言えば、「パンダ銭湯」という本がおすすめ。世界中の人々に秘匿されているパンダの秘密が明らかになる恐ろしい本です。

20191117-141551

 今流行りのM6ぐらいのサイズでしょうか。手帳に挟み込んで使ってね、という、クリアファイルのちっちゃいの、という感じでしょうか。こういうものを巧みに使いこなす人を尊敬します。そもそも、手帳を持ち歩いて、必要とあらばすぐにメモを取る、そういうことが出来る人を心から尊敬します。学生時代、ノートはありませんでした。正確に言うと、授業中にノートを出していないと先生にシバかれますので、見せるためのノートはありました。あまりに字が汚いので、ノートを取るだけで嫌になってくるのです。当然ながら、成績も後ろから数える方が遙かに早い、そんなところでした。そして社会人になると、メモも取らないので仕事も失敗続き、迷惑かけまくり、です。難儀なものです。

20191117-141601

 これはさすがに自宅用ですね。オフィスのデスクにこんなもの貼り付けてあったらダメでしょう。ましてやこの穴には歯ブラシを立てるというのですから。私ならこれ、イチビってあえてデスクに貼り付けて、萬年筆挿しておきます。サファリあたりが良いでしょう。机の上が汚いので、こういうものにでも立てておかないとすぐに萬年筆が行方不明になりますから。

« 惨状 | トップページ | いよいよ今週末 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年2月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

最近のトラックバック