いわゆるグリコ
正面から撮られそうになって逃げ切れず、中途半端にうつむく「ちち(仮名)」さん。時間的に活動エネルギーが低い時間帯だったのでしょう。飼い主の職場では本日が運動会。実施するかどうかを決定するメンバーは朝の6時までに出勤となっていたので、朝の5時過ぎに家を出て自宅の最寄駅まで歩くこと15分。始発電車に乗り、2駅目で降りたら、また25分歩きます。こうして、運動会が始まる前に汗だくになりながら職場にたどり着きました。来賓の方なども来られますので、駐車スペースを節約しようという算段です。田舎はバスが走り出すのが遅いので、とにかくあるくしかありません。
糖質は断つべし、ということですので、これの出番はないのかもしれません。日清食品謹製の、カップ綿の蓋抑えです。同社オンラインショップで期間中に一定金額以上買い物をするとおまけにもらえる、というものです。
そうは言っても私、カップ麺など食べてはいけないので、結局は職場に夜遅くまで残ってお仕事をされる方々の胃袋に収まることになります。
こちらはWAGNERの会合でFさんから頂戴したもの。なんでも、セブンイレブンで対象のカップ麺を2個買った人にプレゼントされたものだそうです。各店舗24個限定だったそうで、変なモン好きとしてはありがたい限りです。
レンゲとその受け皿、さて、こちらは何に使いましょうか。ラーメン食べるときに使うなんてのはもってのほかなので、そう、糖質の入っていないスープを飲むのに使うことになりますね。
コメント