ドーピング
くるんと丸まってクッションに収まっている「ちち(仮名)」さん。お疲れのようで、声をかけても目を開けてしっぽを振るだけで、起きてくれませんでした。可能な限り糖質を断ち、脂質中心に生きていこうとしている飼い主ですが、先日のWAGNER大阪では、1次会から2次会にかけて結構な量の糖質を摂ってしまいました。脂質中心の食生活で順調に体重が落ちていても、糖質を摂る日があると、2日ぐらい後に体重が増えるという形で反省を促されてしまうのです。しかし、月曜、火曜と脂質中心の食生活に戻り、その状態で激しい草刈りに挑むと、脂質ってすごいな、と思い知らされます。
本日の朝食。これで昼食も兼ねています。インスタントタイプのバターコーヒーで、ちゃんとしたバターコーヒーには及ばない部分もありますが、これでお腹は満足なのですから不思議なものです。このスティック1包に対してお湯を150ccほど、ということなので、でっかいマグカップで飲む私は2包。お湯を注ぐとバターの香りが立ち上ります。MCTオイルを加えるのもアリです。
で、これを飲んで草刈り開始。朝の9時から夕方の6時まで、水分補給もなしにナイロンコードの交換や給油などを除いてほぼノンストップで刈り続けて、全然平気、というのが我ながら恐ろしいところです。疲れは感じないのに、猛烈に腰が痛くてたまりません。通常、こんなに腰が痛くなるまで刈り続けることはできないのです。そうなる前にへたり込んでしまうからです。
汚れないのなら、この前掛けをつけて草刈りをするとぴったりでしょう。本当に疲れが来ない。そして、明日もまたいけそう、という感じがするのが恐ろしいところです。
腰は痛いし、肩はぱんぱんで、目をこすろうと上げた腕がつってしまう、という状態ですが、元気は元気です。脂質おそるべし、です。
コメント