異母姉妹
クッションを抱え込むようにして眠る「ちち(仮名)」さん。最近は一日中ケージの外で過ごしていますので、その分、ケージの中に戻ると緊張から解き放たれてぐっと眠たくなるのでしょう。そんなにケージの外が安心できないのであれば出てこなければ良いと思うのですが、緊張しつつも家族の近くで寝そべって過ごすことを選んでしまう、甘えん坊な彼女です。
本日は「くま(仮名)」さんの命日。朝から家族総出でペット霊園までお参りに行ってきました。三十五日にあたるのはお盆の最中ですが、その少し後、18日には霊園の定期(?)法要があるそうです。庭や河原に埋められていた昔のペットはどう思うのでしょうか。
8月3日の水道橋WAGNERで手に入れたペンケース。青海波と見せて、ところどころに柴犬が潜んでいます。柴犬が隠れていることに気がついていない人がほとんどでしたが、私には初見のものではないのですぐに目にとまりました。誰かが買わなければ良いがなぁ、と思いつつ夕刻を迎えたのでN御大からお譲りいただきました。
同じ生地です。左の方は一昨年頂戴したもの。8本挿しです。Y.Y.Pen8号が世に出たのに合わせてポーさんが作ってくださったものです。同じように見えますが、細部には無視できない違いがあります。
これはもう、外せないところ。このタグが付いているので、公式グッズです。
肉球をあしらったボタン。だいたい、しょうもないところにこだわるのはオッサンの専売特許かと思っておりましたが、女性がこういうことをした場合、こだわりなどといわず、さりげない心遣い、などと表現するのが妥当でしょう。
裏地の色使いも違いますね。青海波ですけれど、基本が緑、黄色系統なので鶯色の裏地、というのは良いと思います。一方、一本挿しの方の鮮やか目な青もまた、それはそれで見た目に楽しくて嫌いではありません。
打ち合わせをしたわけでも何でもなく、お互い顔を合わせたこともない(と思います)人同士、同じ生地を使って同じ目的のものを作り、それがまた、私のところで一緒になるなんて、「縁」ですね。
コメント