どっちが大事
落ち着いて横たわる「ちち(仮名)」さん。彼女の日課の中では、家族に遊んでもらう時間というものがはっきりと確保されているようで、その時間内は誰かに遊んでもらわないと落ち着けないようです。満足するまで遊んでもらった日は、心底安心しているわけではないものの、ほかのことを気にせずしばらく眠っています。でも、この時間が過ぎるとそわそわし始めて、お母さんに「ハウス!」と言ってもらえるとホッとしたような表情でケージへと駆け戻り、おやつをもらって、クッションを被ってぐっすり眠るのです。
同じカップ焼きそば二つです。Fさんがわざわざ二つ買ってくださったもので、y.y.Dayの日に頂戴しました。なぜ二つなのかというと、これを二つ買うと「おまけ」がもらえるから、なのだそうで、うかつにも私はその情報をキャッチし損ねておりました。この製品はそのままでも十分に「濃い」のですけれど、追いソースをするともっと濃くなっておいしくなります。そんなにソースを入れたら辛くて食べられない、などと言う方もありますが、それは好みの問題です。ちなみに私は、袋麺の焼きそばをこしらえてたこ焼きソースで追いソースするのが好みです。
直球勝負の追いソース。そういえば、カップ麺と同時に発売になった単体の追いソースも買いました。で、もう一方はラー油マヨですか。マヨネーズとくればどうしても明星、となるところですので、こういうひねりは大切でしょう。
問題は、いつこれを食すか、です。もったいなくてなかなか開けられない、というところですけれど、食べるものですから開けて食べてやらないと不憫です。体調の良い時を狙って、これは自分でいただくことにします。
« ロス? その1 | トップページ | ロス? その2 »
コメント