囲い込み
顎枕で気持ちよく眠る「くま(仮名)」さん。飼い主もこんな風に気持ちよくお昼寝したいところですが、この土曜日曜はどちらも出勤です。土曜にお仕事なんて嫌ですが、学校周辺の皆さんが羊の放牧地の柵の補修に力を貸してくださるというので、自分だけ休んでいるわけにはいきません。金曜日に痛めた肩はより一層痛みを増していて、まっすぐにものをぶら下げて持つとか、そういう限定した状況でしか役に立ちません。今日も右手一本でハンドルを握っての出勤です。
こちらはお休みにもかかわらず協力してくれている頼もしい同僚たち。私は這う虫が怖くて仕方がないので、こういう竹藪に入り込むことはできません。そこで、同僚にお願いして「野山にまじりて竹を採」っていただいて、羊の放牧地を囲う柵の補修に使おうというわけです。
切り出した竹は枝をうち、先端の細い部分を切り落として作業場所に運びます。この竹を採取している場所は、羊の放牧地から見て、学校の敷地の反対側。この竹を作業場所に運ぶのもたいへん難儀な作業なのですが、そこは部活動に励む生徒諸君に少し時間を割いてもらうことで解決です。
この竹を使って皆さんが柵の補修をしてくださっている間、そんな這う虫が山のようにいる場所に立ち入ることができない私は、結局愛機を駆って草刈りです。しかし不思議なことに、延々と日が暮れるまで草刈りをした結果、肩の痛みが和らぎました。そのあと、土曜日の午後も診療します、ちうありがたい整形外科を受診したのですけれど、結局痛みの原因はわからないままでした。骨折も内出血もない、本当にそこを強くぶつけたの? という感じでした。このまま痛みが和らいでくれることを祈ります。
コメント