豆ごはん
珍しく顔を上げている「くま(仮名)」さん。ご気分が麗しいのでしょうか。飼い主は雨に降り込まれて外仕事ができなかったこともあって、割と早めに帰宅したのですが、それにはもうひとつの理由がありました。
この季節になったのですね。うすいえんどうの鮮やかな緑色は出ていませんが、豆ごはんです。次男から携帯電話にメッセージが送られてきたので、早めに仕事を切り上げて帰る算段をしておりました。
グリーンピースではありません。あれはチキンライやシウマイのてっぺんにちょこんとのっているから良いのであって、あれで豆ごはんを炊かれてはたまりません。豆ごはんには碓井えんどう、これに限ります。
こんな風に潰れているのもまたご愛嬌。今使っている炊飯器との相性が今ひとつのようです。うまくキマると、鮮やかなライトグリーンの粒もまぶしい豆ごはんに仕上がります。春のこの時期にしか食べられない豆ごはん。碓井えんどうが手に入るなら、絶対に炊くべきです。
ご飯には納豆、な私ですけれど、豆ご飯には釜揚げしらすと決めています。そのために早めに職場を出てお店に寄りましたが、好みの太くてデカいものがなく、小ぶりなものを買いましたが、それでも相性抜群です。ぜひ、お試しを。
« 気がつけばひな祭り | トップページ | 形から入る »
この記事へのコメントは終了しました。
« 気がつけばひな祭り | トップページ | 形から入る »
コメント