KPS2018・出展者紹介14
神戸ペンショウ2018開催まで、残すところ1週間となりました。3日間というのは我々も未体験のことですので、どのようなことになるのかわかりませんが、とにかく来場者には楽しんでいただき、来て良かったという思いを胸にお帰りいただきたいと思っています。
この人がいないと神戸ペンショウという感じがしない、というのが【ドミニク・フォンデ】さん。今年も出展いただきます。KOBE INK物語をお買い上げの方には、税込み1620円で特別デザインをエングレーヴィング。また、彫刻入りのコンヴァータCON-70や、オリヂナル線画カクノなども販売されます。
あなたの毎日をそっとささえるペンのストーリー。いいですね。萬年筆で生活が破綻しているんじゃないかという人も多いですけれど、そうではない、ペンが支えてくれているんだと前向きに考える、そういうことも大切です。
高級輸入筆記具、国産筆記具の商社、【酒井】さん、神戸ペンショウ登場です。日本で唯一のTWSBIホールセラーですので、エコシリーズをベースに、オリヂナルカラーのサンセットオレンジをまとったペンなども販売されます。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント