« 奈良 | トップページ | アウェイでプチ鉄 »

2018年8月11日 (土)

受領

Img_2203

 この記事を書いている今、飼い主がいないことなど意に介することなく、こうして寝ているのだろうなぁ、と思われる「くま(仮名)」さん。今日は祝日ですから、家族が揃っているのをよいことにわがままを言っていたのかもしれません。

 飼い主は奮発して新幹線で東京入りしましたが、駅という駅に人があふれ、グリーン車でも隣の座席が埋まっているような状態でした。指定席にまで立ち席客があふれている、という状況にはなっていませんでしたが、例によって大きなトランクを持った中国人観光客の勢いはとどまることを知らず、自由席者からはるばるグリーン車まで流れてきた声の大きな人たちを制止するのにパーサーも難儀されておりました。

0ad64023

 関東にお住まいで、y.y.Pen9号を申し込まれて、本日の水道橋WAGNERで受け取られた方は、随所に込められた企画者の意図や工夫を存分にお楽しみください。

 申し込んだのだけれどまだ受け取っていない、という関東在住の方は、こちらの記事にありますように何らかのアクションを起こしていただけますようにお願いします。このBlogへコメントをいただきました場合も、担当者へお取次ぎいたします。

Img_2207

 y.y.Pen9号です。秋田犬は付属しません。第1号以来、一貫してマット氏和えにこだわっています。また、見えないところにもさまざまな仕掛けがあります。すべては、よいペンに仕上げるためです。

 なお、まだ若干数残っております。これもまた、お問い合わせいただきましたらお取次ぎいたします。お問い合わせをいただいた時点で全数売り切れとなっていた場合はご容赦ください。

Img_2209_2

« 奈良 | トップページ | アウェイでプチ鉄 »

コメント

この秋田犬のぬいぐるみはザギトワにプレゼントされたぬいぐるみで、ニュースで流れると、あっという間に売り切れてしまいました。
まさか、おひげのおじさんからリクエストされるとは・・・(笑)

 ヤッター万 さん

 おひげのおじさんを通じて我が家にやってきました。ありがとうございます。

 このくらいの大きさだよ、と比較するためにy.y.Pen9号と記念撮影をしつつ、あっちをなでなで、こっちをなでなで。秋田犬ほど頑固ではないですが、柴犬もまた、家族をとっても愛します。日本犬の良さですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 受領:

« 奈良 | トップページ | アウェイでプチ鉄 »