« 変な・・・ | トップページ | すぱっ »

2018年2月 1日 (木)

20180130_200505

 愛犬を抱いて美輪さんしている「くま(仮名)」さん。我が家では彼女がこのポーズをとることを「美輪さんしている」と言っていますけれど、美輪明宏さんがこういうポーズをしているのを見た者は家族の中におりません。イメージ的に、美輪明宏さんはこんな感じでソファなどに体を持たせかけているような、そういうものをもっているというだけです。

20180201_075502

 何なのかよくわからない1枚。朝、校舎内を歩いていたら雪遊びをしている子供たちがいたので、その成果物を写真に撮ってみたのですが、出来上がったもの、それがおかれている土台も真っ白なので今一つよくわかりません。そこで、作者の皆さんに声をかけて移動してもらいました。

S20180201_075733

 これが最終形態です。移動してくれと2階の窓越しにお願いしただけなのに、ただ動かすだけでなく、目をつけ、腕も生やしてくれたのです。やはり今どきの子供たちは、写真に写るということで「映え」ってことを意識するものなのでしょうか。

S20180201_075718

 せっかくそこまでしてくれましたので、2階からという横着なことをやめて、現場まで下りて行ってパチリ。今年初めての雪だるまです。そう、もともと雪だるまというのは、子供たちに遊び感覚で道の雪を片付けさせる、そういう側面もあったもののようです。

 2月の間に、あと何回ぐらい、雪だるまが作れるほど積もる日があるのでしょうか。

« 変な・・・ | トップページ | すぱっ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: :

« 変な・・・ | トップページ | すぱっ »