ぐにょっ
痒み止めの薬を処方してもらって、人心地ついた感じの「ちち(仮名)」さん。なかなか動物病院に連れて行ってやることができず、かわいそうなことをしましたが、診察を受けた結果、痒みのために掻きむしることが最大の原因でしょう、ということで一安心。疥癬などにやられているということは今のところないようです。
動物病院受診が終わったので、写真のものを買いに出かけました。右は先日入手したイヤホンに附属しているイヤーピースで、左が本日購入した社外品のイヤーピースです。純正品がマット調なのに対して、購入した者花のtなくテカっているようにも見えます。実際にモノを見ると、とてもそんなお金を出して買うようなものとは思えませんが、見た目と裏腹にその実力はたいしたものです。
購入したのは写真左、コンプライのTSx200という製品のSサイズ。右の純正品はMサイズです。ノイズきゃんセリングイヤホンに付けようというのに、今より小さいのを買ってどうするというところですが、実際、コンプライのSサイズはSONYのMサイズと同等、もしくはやや大きい感じです。 写真左が装着したばかりの状態。そこから右側のように、ぐにゅっと押しつぶして耳穴に挿し込みます。イヤーピースは耳穴の中で少しずつ元の形に戻りつつ、耳穴の内側に密着するという次第。抜けにくいし、余計な雑音も入ってこないのでいい感じです。問題はこのコンプライ、結構なお値段がするということ。1ペアで1000円といったところです。にもかかわらず、比較的短期間で加水分解したようにぼろぼろになってしまうというのも哀しいところです。この快適な「耳栓」を付けて、ちょこっと長い距離、電車に乗るのも楽しそうです。
縁起でもない話で申し訳ありません。
近所に住む,知り合いが飼っていた,ちちさんに良く似た体型,毛色のおばあさん犬が,10日に永眠したとの知らせを受けました。その前日夜に,大分弱々しい様子だったので,気にはなっていたのですが,急逝の報に驚き,悲しんでいるところです。
14歳だったそうです。ちちさんが一日も長く生きることを願ってやみません。以前からちちさんが,知り合いの飼っていた犬に見えてしまって仕方がありませんでしたが,今日以降はますますその傾向に拍車がかかるでしょう。
ところで,良くはないのでしょうが,目の周りに毛がない形相は,何となくブタさんの目の周りのようでもあり,私個人は別の意味でかわいらしさを感じています。
投稿: monolith6 | 2017年12月11日 (月) 17時30分
monolith6 さん
ご近所のワンコというものは、毎日のように見かけているうちによく知っているワンコということになって、しばらく見かけなくなると心配になったりもするものですね。我が家のワンコたちも、ご近所の皆さんからはよくよく見知っていただいているようです。
目の周りは荒れが引き、にじんでいた血も見えず、あとは毛が生えてくるのを待つばかりですが、お腹の方は保健室でみかける筋肉丸出しの人体模型、あるいは進撃の巨人みたいになっていて、まだまだ時間がかかりそうです。
やはり、これは、と思ったときにすぐ受診、が基本ですね。忙しさを理由にかわいそうなことをしたと反省しております。
投稿: つきみそう | 2017年12月12日 (火) 00時18分