« こじつけ | トップページ | 継承 »

2017年12月 5日 (火)

限定品

20171205_221913_2

 こたつむりする飼い主にぴとっとくっついて撫でてもらい、うっとりする「ちち(仮名)」さん。冬になるとよくある光景です。痒い痒いと掻くので目の周りはしっかりパンダになってしまいましたが、こうしているときには痒いのを忘れてじっとしています。大変な甘えん坊です。

20171206_062724

 さる雑貨屋さんの店頭で発見したハイエース。なんとか限定、というポップがついていたのですが、「なんとか」の部分はそのお店の屋号ではありません。「なんとか」は何なのですかと聞くと、文具卸の問屋さんとのこと。従って、問屋さん限定のクリア軸ハイエースということですから、あっちこっちの文具店や雑貨店で売られているものなのでしょう。

20171206_062747

 全部がクリア軸でキャップが銀色のものと、写真の首軸とキャップが黒いものの2種類がおいてありました。すべてクリアというのも面白くないので、こちらを選択。レジに持って行くと、これはお箱がありますので、とプラスチック製のケースとスリーヴ、そしてスペアインクまでついてきました。さすがは萬年筆です。

20171206_062804

 軸はマットなクリアで、金色の部分はIPゴールド。y.y.Pen倶楽部員なら買うしかない仕様になっております。首軸も同じようにクリアですとちょっと間の抜けた感じになりますので、黒がよいかと。黒いけれどもうっすらと透けています。

 ハート穴もしっかりハート型。そもそもハイエースというのは値段の割にはすごい萬年筆ですから、机の上のペン立てに突っ込んでおいて日常使いにするには最適です。最近、更紙を再利用したメモ用紙を使うことが多いのですが、これにLAMサファリの太字でぬらぬら書くと2枚先まで裏抜けしますでの、電話を受けたときのメモにはこれを使おうと思います。

20171206_062813

« こじつけ | トップページ | 継承 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 限定品:

« こじつけ | トップページ | 継承 »

2024年2月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

最近のトラックバック