« レガシー | トップページ | 月に2度 »

2017年11月 4日 (土)

気遣い

20171104_214557

 かわいいお顔が潰れるのも気にせず眠り続ける「くま(仮名)」さん。飼い主は昨夜から半分ぐらい徹夜な感じでPCの復旧に努めておりましたけれど、なかなか解消しない問題が残りました。

 昔、CDやらDVDをがんがん焼いたりする時期があったので、メインPCには3台もの光学ドライブが取り付けられています。IDEからS-ATAへと移行する中でドライブも順次交換してきたので、そのタイミングで数を減らせばよかったのですが、結局はS-ATAのポートがたくさんついているマザーを選んではすべて残す、という状態で今日まで来ました。廃止されたものというとMOドライブぐらいのものです。

20171105_011837

 いつの頃からか3台の光学ドライブのうちの1台が見えなくなっていて、今回の修復作業の際に一緒に、と新しいドライブに交換してみたのですけれど、結論から言うと、S-ATAのポートが一つ、死んでおりました。

 新しいシステムドライブも快調ですし、ここはデータ用ドライブもきれいにメンテナンスしよう、と未使用領域に向けてパーティションの拡張作業に着手。相当に時間がかかるのでお昼寝をして、目覚めたらPCが黙り込んでおりました。重要データを入れたDドライブが認識されなくなって、まぁしゃあない、バックアップもあるし大丈夫、と思って再起動をかけるとデスクトップにほとんどアイコンがありません。マイドキュメントとか、デスクトップとか、そういったユーザーフォルダもDドライブに移していたのが仇となったようです。

20171105_011706

 まずは先代のDドライブであったHDDの中身を、現役のHDDにコピーするところから。この作業に一晩かかりますので、明朝のアップルストア在庫確認まで、仮眠をとりながら待つことにします。

 それにしても、iPhonexの背面をカヴァーするケースと、前面に張るガラスフィルム、それぞれ一つずつ、この箱に入って送られてきたのです。一度に注文しなかった私も悪いのでしょうが、実に無駄な感じです。

 その一方で、オーストラリアの会社に発注した腰につけるiPhoneX用のポーチについては、「あんた、HPに割引クーポンはこちら、とか書いてあったのに見ぃひぃんかったんか? 5パーセント引きになるんやで。もったいないから勝手に割引しといたで。喜んでや。」などというメールが届いています。気遣いって、日本人の専売特許でもないようですね。

« レガシー | トップページ | 月に2度 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 気遣い:

« レガシー | トップページ | 月に2度 »

2024年2月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

最近のトラックバック