« 辛抱 | トップページ | 冬支度 »

2017年10月29日 (日)

行列のできる店

20171015_214213

 2週続けて、週末が雨で潰れました。「くま(仮名)」さんも、餌鉢が空っぽですよとアピールしつつ眠り続けています。この週末は前週ほどの雨ではなかったものの、すでに地盤が緩みまくっているところへまとまった雨ということで、それなりの警戒態勢でした。土曜日から始まった正倉院展を目当てに奈良へ来られている人も多かったようですが、横殴りのひどい雨で、歩いているだけでもずぶ濡れになるような状態。観光どころではありません。

20171029_133715

 妻と長女は、お目当てのお店へランチに行く、と出かけたのですけれど、そうした評判のお店が奈良公園に集まってのイヴェントがあるために休業。そのイヴェントにしても、大雨と強い風の中、奈良公園に設置されたテントで、という大変な悪条件でした。

 で、お目当ての店にフラれた二人は、いつも行列の絶えない「女子に人気」のお店へ。奈良町にある古民家を活用したお店、カナカナさんです。私は月末の主治医受診を前に絶賛絶食中なので、助かりました。

 メインは鮭の南蛮。柿とほうれん草、とか、野菜何種かを和えたものとか、とにかく私には食べられないものばかりこれでもかと言うほど盛られています。このお店で食事など仕様ものなら、ご飯しか食べることができないでしょう。

20171029_141505

 で、しっかり甘いモンもたべてますね。

 このお店、とにかく人気店らしく、いつみても女の人が列をなしています。彼女に連れられてやって来たのか、あるいは彼女のために選んだのか、ちらほらと男性も居ますけれど、圧倒的に女性に人気のお店のようです。日頃はとてもじゃないけれど並ぶ気にもならないほどですが、バカみたいな大雨なのでスッと入れたようです。

 先の写真が、人気のカナカナごはんという「ヘルシーな」メニューですので、これから先も私には縁のないお店であり続けることでしょう。

« 辛抱 | トップページ | 冬支度 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 行列のできる店:

« 辛抱 | トップページ | 冬支度 »

2024年2月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

最近のトラックバック