« 京みやげ | トップページ | セスキテルペン »

2017年9月20日 (水)

決別

20170920_234752

 喧しくしていた「ちち(仮名)」さんですが、少しだけ遊んでもらって満足したのか、ぐっすりと眠っております。カメラが近づいてきたのを察知して薄目を開けたものの、あまりの眠さに体は動かなかったようです。

 昨夜は彼女と一緒に今で眠り込んでしまった飼い主でしたが、やはり気になることがあるとストレスホルモンが出るようで、午前3時過ぎに目を覚ましました。目的はひとつ、iOS11へのアップデートです。

20170920_234819

 毎日使っているiPhoneだというのに、出たばっかり、それもバグ持ちということがはっきりしている最終β版からリビジョン番号もそのままというアップデートを躊躇なく入れてしまうという自分に呆れますが、「新モン食い」の血は抑えることができません。

 眠い目をこすりながらも、何の問題もなくアップデート完了です。今回からは32ビットのままのアプリが動作しなくなるというので確認してみると、小さなiPhoneの中に500本以上もの動作対象外アプリがインストールされておりました。

20170920_235235

 iPad Proの画面。iPhoneの場合と違って、動作対象外のアプリが何本ある、という数字は表示されません。香港から輸入したiPhone 4sをドコモショップに持ち込んで使い始めて以来、いや、ことによるとそれ以前、iPodを使っていた頃からインストールされていたアプリもありますが、動かないものを残しておいても仕方がないので、思い切りよく削除です。

 例外として、デヴェロッパーが現在もアクティヴで、今後の64ビット化、iOS11への対応が期待できるものについては残すつもりでしたが、アプリを見て全然使ってないなぁ、と思うが早いか削除してしまっておりました。むしろ、スッキリさっぱり、という気分です。

20170920_234950

 私はごくごく普通の人間で、体制に逆らうことなく、流行に流されていく根無し草ですから、ヘンタイなMacなどは使ったことがありません。iPadに出現したドック、これがいいものなのかどうかすらわかりませんが、妻が使う合間にぼちぼちいじってみようと思います。

何はともあれ、iPhone7とiPadPro9.7インチに関しては文鎮化することなく完了です。さて、妻や娘、婿が使うiPhone6sでも試してみたいところですが、こればっかりは本人の気持ちひとつですからどうすることもできません。

« 京みやげ | トップページ | セスキテルペン »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 決別:

« 京みやげ | トップページ | セスキテルペン »

2024年2月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

最近のトラックバック