とりあえず
前脚を投げ出して眠る「ちち(仮名)」さん。どこからこの脚出てるんや、と家族にツッコまれても平気で眠り続けております。もともと、眠いときにはどうすることもできない体質のようで、普通のワンコなら寝ていてもすぐに臨戦態勢に移行するような場面でも、眠たそうな顔でこちらを見るだけ、ということが良くあります。やはりワンコは飼い主に似るのです。
どこかにあったはずだが、と探し回っていたら、いつも目にしている食卓の上のペン立てにささっていた、PILOTのデスクペン。キャップの縁を多角形にして転がり止めにする、シンプルを地で行くデザインです。
これは金ペン先ではなくで、PILOT言うところの特殊合金ペン先。初期状態ではこの世ののとは思えないガリガリ君ですが、すぐにその書き味にハマってしまう、不思議なペンです。
iPhoneのレンズの前にベロモのルーペ。赤字区の方がペン先の玉が大きく見えますが、実際には同じような大きさ、どちらも極細、EFのペン先です。役所仕事をしていると、この様式造った人間は本機でこれに字を書かせるつもりがあるのか、と怒りがこみ上げてくるようなものによく出くわすのですが、そういう様式に書き込むときにも楽勝です。
それはペン先が細いだけでなく、フローも渋いからで、筆記中にぼぉ~っとしてペン先を紙に付けたまま放置してしまっても、インク染みが広がることは滅多にありません。
デスクペン、実にいい萬年筆だと思います。2学期はアームカヴァーをつけてデスクペンでカリカリお仕事、なんてできるといいのですが。
コメント