y.y.Day 8th 大盛況でした。ありがとうございます。
あ、自分のと同じ車がタクシーで走ってる・・・嬉しい光景です。これを嫌う人もいますけれど、タクシーで使ってもらえるような車に乗っているというのはいいものです。
7月16日(日)、第8回のy.y.Dayを開催いたしました。暑い中、たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。有料入場者数は100人。ご家族連れなどで来ていただいた方も多かったので、念願の入場者数100人超が現実のものとなりました。
暑い中、貴重なお時間を使って来ていただいた皆さんに、どれだけ楽しんでいただけたのか、まだまだ振り返って改善していかなければならないことも多いと思いますが、来年もまた、この場所で、y.y.Day 9th 、やります。
第9回y.y.Dayは、2018年7月15日(日)、エル・おおさかで開催いたします。
今年はこういう内容、スケジュールで行いましたが、来年はもっと面白いことをやらなければ、と早くも頭を悩ませております。
今回、これまでの7回と大きく違ったことの一つは、会場内の見通しが悪かったことです。会場の端っこから反対方向を見ると、人、人、人ですっきりと見通すことができなかったのです。それだけ、たくさんの人に来ていただいて、とても嬉しく思いますし、来てくださった皆さんが楽しんでいただけたのであれば、更に嬉しいことです。
手帳社中さんのワークショップは、和綴じノート、革カヴァーともに大盛り上がりでしたし、書家が書いた扇子ですとか新進気鋭の職人さんが造る革小物なども好評だったようです。何より、会場内のあちこちで、旧知の人、初対面の人同士があれこれと語り合い、楽しんでくださっていたのが印象的でした。
さて、y.y.Pen倶楽部もかかわるイヴェント、KOBE Pen Show 2017が、11月25日、26日の土日、神戸北野工房のまちで開催されます。ルミナリエ前、落ち着いた晩秋の神戸の街は絵画のような美しさです。こちらにも、ぜひ、ご参加ください。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント