« 相性 | トップページ | 瞬発 »

2017年5月13日 (土)

おきまり

002905140917082302449

 見事にはみ出して眠る「くま(仮名)」さん。このような時に身体をなでたりすると、くぅんくぅんといかにも悲しげに鳴くことがあります。人間の言葉に翻訳するならば、「もぉお、何してくれてんねん、面倒くさいなぁ、ウチ、いま眠たぁてしゃあないんやからかまわんといて。」という感じでしょうか。

 彼女に対して圧倒的に優位な立場に立っている「ちち(仮名)」さんも、ケージの中までは絶対に入ってこないので、とにかく安心していられる場所なのでしょう。

002905132229202099774

 東京から新幹線で帰るときは、崎陽軒のシウマイとヱビスビールを買い込んで、新横浜あたりまでにやっつけてそこから眠りに落ちる、というのが決まり事だったのですが、ペントレ帰りの新幹線ではこのお約束を守ることができませんでした。その前の宴会でけっこう呑んでいたのが原因です。

 仕方がないので、真空パックされた崎陽軒のシウマイで一杯。おなかの調子は少しずつ改善していますが、個々でビールを飲むなんてちょっと怖いな、と思いつつ、まぁ明日は日曜日だし、と決行です。粉の辛子を練る、なんて一手間もあります。

002905132229402440452

 しかし、ご自宅でお召し上がり、が基本の商品ですので、残念なことに「ひょうちゃん」は同梱されておりません。世間では崎陽軒のシウマイなどを召し上がった後、ひょうちゃんも捨ててしまうという方も少なからずいるようですけれど、そんなむごいことこするものではありません。

 娘が使ったとおぼしき「卵かけご飯専用醤油」などという実にけしからんものがテーブルに放置されていたので、「たまごかけぇ~?ぬぁんだそれはぁ。」と鬼の形相で練った辛子に混ぜてやりました。「卵ご飯」が正しいのです。

002905132227261991297


 で、食べて呑んでどうだったか、といいますと、おいしかったです。今回、ヱビスではなくプレミアムモルツと組み合わせてみました。私などは晩酌の習慣がなく、職場の宴会ではお酒が飲めない人という公式プロフィール通りに振る舞っておりますから、たまに呑ませていただく時はちょっとお高めの、ドイツ純粋法準拠のビールで許していただくことにしております。

 このあと、おなかがどうなるか、それは神(紙?)のみぞ知る、であります。

« 相性 | トップページ | 瞬発 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おきまり:

« 相性 | トップページ | 瞬発 »

2024年2月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

最近のトラックバック