るろうのたみ

気持ちよさそうに寝ている「くま(仮名)」さんですが、ただ寝ているだけではありません。飼い犬は飼い主や家族にサーヴィスするのがお仕事ですし、それをすることでいろいろとおいしい思いもできるので、そのあたりに抜かりはないのです。
ただくたっと寝ているだけに見えますが、後ろ脚がしっかりと見えるように、そしてそれがやや上の方に上がるように配置してあるところがミソです。こういう、「可愛いポイント」を必ず用意しておく、それが彼女の狡猾なところなのです。

萬年筆沼にハマっているとはいえ、モンブランに関してはお値段が高いとか2桁は割れやすいとか、その程度のことしか知らない私。その私が依頼されてWAGNERに持ち込み、これは治らないんだよ、と教えてもらったピストンの折れた149。今日も、その持ち主である出入り業者のおっちゃんとお話をしておりました。
話が自然と萬年筆のことになり、そこで出てきたのが「ノマド」です。そういうペン、あったのかなぁ、と疑問に思いつつ、必死で脳内データベースに検索をかけつつ相づちを打っていたのですけれど、そのうち話の中身から、それはこいつのことだと見当がつきました。
話が自然と萬年筆のことになり、そこで出てきたのが「ノマド」です。そういうペン、あったのかなぁ、と疑問に思いつつ、必死で脳内データベースに検索をかけつつ相づちを打っていたのですけれど、そのうち話の中身から、それはこいつのことだと見当がつきました。

そらあんた、トレドやがな。あんた「ド」しか合うてへんやんか・・・・・というパターンです。
それでも、萬年筆のお話をしていてトレドが出てくるなんて、やっぱりこのおっちゃん、ヘンタイなのかもしれません。まさか900番台でははないだろうと思いつつ、いやいやこの人ならそれもあり得るかも、などと思っていたことでした。
コメント