1日遅れ
いつものように、ワザとやってる疑惑の可愛い寝姿をさらす「くま(仮名)」さん。今回はアレンジを加えたつもりか、しっぽを後脚の間に挟むという新たな技を繰り出してきました。実に可愛らしい!(親ばか)
飼い主は予算会計の中間監査が終わってホッと一息。面白いことに若干体重が戻りました。多少は頭にもエネルギーが使われていたようです。
ということで、1日遅れの新酒。今年はもう、10月に解禁のノヴェッロに行こうかとも思っていたのですが、ここのところちょくちょく出てくる、おいしいと評判のヌーヴォを試してみました。
ボージョレィ・ヌーヴォにワインのおいしさを求めるなんて、そもそも間違っているように思うのですが、最近はそうなりつつあるようです。エグい味、それだからこそのヌーヴォなのでしょうけれど、最初からワインらしい味わいという、変てこなヌーヴォです。
どうせ1日遅れたのだから無理に今晩呑まなくても、と思っておりましたが、飲んべえの娘が開けたそうにしているので開けてしまいました。私は基本的にあまり呑まない人なので、娘の酒好きはどこから来たのでしょうか。おそらくは、亡き父から受け継いだのかと思います。恐ろしいものです。
えー、ワインをはじめお酒が全く飲めないので味については何とも言えないのですが、こんな色のインクが欲しいなぁとは、思いました(笑)。
あと、プロフィールのコンタクトからメール入れさて頂きました。宜しくお願いします。
投稿: すいどう | 2016年11月19日 (土) 22時13分
ヌーヴォーは熟成には向かないガメイという品種が使われていまして、色も濃くきれいな葡萄色で香りも高いというのがいいのではないでしょうか?
当方もほとんど下戸ですが、船便のヌーヴォーで十分かなと思います。
投稿: くーべ | 2016年11月19日 (土) 23時57分
すいどう さん
書いたときに紙の上でこんな色になるインク、って
いうのがなかなかないんですよね。
ご相談の件、じっくり検討します。
投稿: つきみそう | 2016年11月20日 (日) 03時20分
くーべ さん
熟成なんてハナから考えてない、ブドウのできの
善し悪しを知るためのものですから、おいしいはずが
ないのですけれど、ガメイ種使ってもけっこうよい
感じには仕上がるものですね。というか、最近は
それ狙いのが多いように思います。
投稿: つきみそう | 2016年11月20日 (日) 03時22分