脱出?
気持ちよさそうに寝ている「くま(仮名)」さん。ケージを出てすぐのこの場所は彼女の指定席で、ここに陣取って寝るとき、彼女は「どやっ」という顔をすることが多いように思います。
飼い主もこんな風に正体なく眠りこけてみたい、と思いつつ、仕事が思うように進まないので眠るのもままなりません。結果、半分眠っているようなぼんやりとした状態で昼間過ごしているので、余計に仕事の能率が落ちてしまう、という悪循環にハマってしまっています。
今日は午後から、大好き(だった)出張でしたが、毎日が書類の提出期限に追われる身になってしまうと、出張はむしろ面倒で邪魔な存在です。そして世間は良いお天気に満開の桜と、こんな時に仕事なんてしてる場合ではない、というような状態でした。出張先で、この春から山あいの学校に赴任した知人に会いましたが、山の中ではいまだ桜も五分咲きとか。この週末は、山の中に出かけると良い景色に出会えそうです。
先月末にiTunesをアップデートして以来、なぜかiPhoneがまったく認識されない状態が続いていましたが、こちらのページに書かれていることを実行して復活しました。いきなりデバイスドライバが飛んでしまうとは、相変わらずappleは理解不能な挙動をするものです。
iPhoneをPCにつなぎ、デバイスマネージャで右クリックしてドライバーの更新を選ぶ際、C:\Program Files\Common Files\Apple\Mobile Device Support\Driversという場所を指定する、というだけのこと。覚え書きとしてここに残しておくことにします。
コメント