洗うかどうか
「くま(仮名)」さんがケージから出てどこかへ行ってしまった、と思っていたら、炬燵のかげで静かに寝ていました。ここは彼女のお気に入りの場所なので、ここで寝るのが目的でケージを出てくるのでしょう。
いっぽうの「ちち(仮名)」さんはどうにも様子が変です。食欲もあり、吠えるときにはしっかり吠えまくっているのですが、なぜかお座りをしたまま目をつぶって眠っています。何か、横になると具合の悪いことでもあるのだろうかと思っていたら、いつの間にか横になって眠っていました。
アスコルビン酸を投入して、毎日のようにシェイクしています。ひょっこりひょうたん島の小さい方は、底にこびりついたインクが大部分はがれてきています。いっぽう、大きい方の島の底は、あまり変化がありません。これはもう瓶を開けて物理的にこするしかなさそうですが、よくよく見ると少しずつインクのはがれた部分が大きくなってきているようですので、もう少し経過観察です。
わが愛車も、世間並みにコーティングなるものを施しておりまして、施工業者さん曰く、最低でも月に一度は手洗い洗車をして、メンテナンスリキッドを吹き付けて拭き上げてください、ということなのですが、そんなことに割く時間がとれませんし、第一、こんな良いお天気の時に洗車なんぞしたらそれこそ塗装面を痛めてしまいます。けれども、今日は屋根の上に数カ所も鳥の糞を見つけてしまったので、さすがに放置できず、日が暮れてから軽く洗車してしまいました。予定では水曜日あたりに雨が降るそうです。
たしかに、洗車してから長いこと雨が降らなければ、それはそれで得した気分ではありますが、それだけ長いこと経てば、やっぱり車は汚れます。結局のところ、こまめに洗うしかない、というのが結論になるのでしょう。
この時期、花粉やら中の国からの黄色い土やらで、車の表面は常にざらざらです。これを洗って拭き上げると、実にすっきりと気持ちの良い手触りが戻ってきます。やはり、何事もまめにやるのが一番です。
コメント