« リーフ | トップページ | 正しい! »

2016年2月12日 (金)

ほ、欲しい

20160212_231105

 長々と寝そべっている「ちち(仮名)」さん。早くも春に向けた換毛が始まりましたので、最近はケージの外で遊んでもらう機会が減ってしまいました。ですのでいつも、こんな風に面白くなさそうな顔をして寝ています。

 昨日も、「くま(仮名)」さんがケージを出てウロウロしているのに、自分は少しもかまってもらえない、と壁の方を向いて寝てしまいました。呼びかけても顔を上げることがなかったので、スネていたのでしょう。

20160207_185603

 日産リーフで京都へ行くならゼスト御池、と決まっています。5~6台分の充電スポットがあるからなのですが、そこに車を駐めて夕食をとり書店併設の文具売り場をひやかしていたとき、この少女に出会いました。

 何やら一心に取り組んでおります。文具売り場でお箸?と少し見せてもらうと、ディスプレイされていた商品をお試し中なのでした。大丈夫、あなたなら練習しなくても上手に使えています。

20160207_185651

 良さそうですね。面白そうというより、ネタに良いですね。我が家に小さな子供がいたなら、即購入となっていたかもしれません。我が家の子供たちは、ほとんど保育園でお箸の使い方を教えてもらったようなものです。

 夕方、閉園間近の保育園で、残り数人、あるいは一人だけという状況で遊んでいるのはたいていウチの業界の子供たちです。ですので、ウチの業界にいながら子供さんをしっかり育ててらっしゃる方、尊敬してしまいます。

20160207_185703

 つるつるしたお箸で、これまたつるつる滑る文字通り「ひよこ豆」をつかんで所定の場所に入れる、こういうのがあれば、喜んでお箸の使い方を練習することでしょう。実は、中学生になってもお箸が満足に使えない子供って結構いるのです・・・・・あ、職場で練習させれば良いのか。

« リーフ | トップページ | 正しい! »

コメント

こんばんは。
この子我が家にいまーす (^^)/~~~

しかしいっこうにうまくなっていない長女。
誰に似たんだあ!?
とーちゃんか?(夫一族は箸でマメつかめません。。)
…と人のせいにしてはいけませんね。
しばいときます。

 大阪のオバチャン さん

 シバいてはいけません。WAGNERに連れてきて、アイスクリームくれる優しいおっちゃんに任せましょう。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ほ、欲しい:

« リーフ | トップページ | 正しい! »

2024年2月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

最近のトラックバック