2連
さて、今日も記事の更新、と思ったら、昨日書いた記事がアップされていませんでした。最近は記事の日付の翌日にアップすることも多くなっていましたけれど、ここまで遅くなったのは初めてです。
せっかく2連荘でアップするので、それっぽいネタで。王蟲を興味深く見つめる「ちち(仮名)」さん。実は彼女、こう見えても王蟲を怖がっています。これが動き出そうものなら、跳び上がって逃げるのでしょうが、残念ながら、ケージの柵の上は細く、うまく王蟲を走らせることはできませんでした。
私は右翼ですので、宮崎駿さんと出会ったらお互い気分を害することになるのかもしれません。あと、ナウシカの原作本の絵を見ていて、読む気が失せてしまいました。そういうところも含めて絶対服従するのがアニメファンなのかもしれませんけれど、私はその時々に気になったものや気に入ったものを見るだけで、好きですがファンでも何でもありません。
3倍とまではいきませんが、青い目の方に比べると早く動きます。そもそもシャア専用のザクも、量産機より3倍速く動いたわけではないのですから。
こいつらを後ろに引っ張ってから手を離すと、体の各節をもぞもぞさせつつ前に進みます。しかし、青い方は明らかにハズレの個体で、プルバック自体うまく働いていないような感じです。
六甲アイランドのル・ボナーへ行けば、青と赤の2体あるらしいので、持ち込んで怒りの王蟲ごっこをやるのも愉しいかもしれません。
さて、やり残した仕事は終わるでしょうか。終わらなければ年末大バザールに遊びに行けません。何より、ぐずぐずしている間に甕入りのお酒が売り切れてしまいました。残念です。
宮崎さんは「巨匠」と言われるようになってから、作品にテーマを込める事を強く意識する様になった気がします。そこがちょっと苦手で…。なので個人的には、娯楽色が強いカリオストロやラピュタ、紅の豚辺りが好きだったりします。
所でナウシカと言えば、ガンシップやメーヴェの燃料って一体何なのか(エンジン技術が失われた世界設定なので)が、時々思い出したように気になります(笑)。
投稿: すいどう | 2015年12月27日 (日) 07時34分
ブログを拝見して思い出しました。
お酒を注文するのを忘れていました!
でも、神戸で逡巡していたあのバッグを購入してしまったので美味しいお酒は諦めます。
歳をとるとだんだんホジナシ(あのお面)になっていきます。
投稿: ヤッター万 | 2015年12月27日 (日) 10時10分
ヤッター万 さん
笹もたい、で検索すると、まだ売っているところ(蔵元)があります。昨日の話ですが。あと、年末大バザールで呑めます。
投稿: つきみそう | 2015年12月27日 (日) 17時03分
すいどう さん
そう、特に飛行シーンなんかは大好きなんですが、まぁ、私は汚れている心の持ち主なので、ピュアな心の持ち主とは相容れないのでしょう。
燃料、あれぜったい化石燃料ですよね、火噴いてるし。意味がわからないけれど昔のテクノロジーだけ残ってる、ということなのかしらん。
投稿: つきみそう | 2015年12月27日 (日) 22時58分