KOBE Pen Show、1日目。
本日、神戸は北野小学校跡の北野工房のまちで開幕した神戸ペンショウは、盛況のうちに1日目を終えることができました。ルミナリエの開催時期と重なっているので、もともと訪れる人の多い神戸ですが、その中で北野坂まで足を運んでくださった皆さん、ありがとうございました。
えっ、入るのにお金が要るの?と引き返す方もあったようですが、入場料損した、とは思わせないよう努力しております。ふだん、神戸はもちろん、関西圏では見ることができないお店のオリヂナル商品の展示など、実に充実しております。日曜日は是非、遊びに来てください。三宮駅、あるいは元町駅から歩いて10分ほど。NHK神戸放送局のある交差点を北に上っていくとすぐです。坂を上るのはキツい、という方は、神戸駅または三宮駅から神戸市営バス7号系統、あるいは少々割高ですが神戸シティループバスをご利用になる方法もあります。
夕方までKOBE Pen Showで遊んだら、その後はルミナリエ。例年通り、あるいはそれ以上に綺麗で、人出も多いです。かつては元町駅を出てそのまま普通に歩いて会場までたどり着けたのですが、いまやTDR方式でぐるぐるとあちこちの道路を迂回して、いつ到着するともしれず行列の中に身を置く、という状況になっております。事故防止のための交通整理と警備の費用がバカにならず、もうやめた方がいいんじゃないか、などという声も出ているそうですから、やっている間に見ておくのもよいかもしれません。
写真の下の方、黒いのは人々の頭です。ものすごい混雑ですが、これが始まるまで、明るい間の神戸はいつも通りです。ぜひ、ご家族、ご近所お誘い合わせの上、北野工房のまちへ遊びに来てください。お待ちしています。
« ペンショウ、準備完了 | トップページ | 感謝 »
« ペンショウ、準備完了 | トップページ | 感謝 »
コメント