癇立て
お顔がひしゃげてしまっているのに、無理矢理目を開けてこちらに愛想を振ろうとしている「ちち(仮名)」さん。深夜というのに部屋の中はこうこうと灯りがつけられていて、飼い主は脇目も振らずにPCと格闘中です。
今日もまた、日のある内はロクに仕事もできずに終わりました。その中でも何とか仕上げた再来週の時間割は、完成そうそう「控えめな要望」が寄せられて全面改定する羽目となり、そうこうするうちに日も暮れて、妻と夕食を摂ったのは21時を過ぎてからでした。そういえば昼間においしいパンを食べる計画もありましたけれど、そういう時間もないまま日暮れを迎えてしまったことだなぁ(詠嘆)という一日でした。
おいしいパンといえば、我が家からほど近いところにいつも行列の絶えないパン屋さんがあります。今は経営者、あるいは業態がかわったように見えますが、最初にオープンしたときにはベーカリーレストランで、「新モン喰い」の私は家族とともに早速お店に行ってみたのでしたが、それが最初で最後の訪問となってしまい、以後、そのお店に関しては前を通り過ぎる以上のことはありません。
家族とともに席に案内されて、オーダーも終わったところで調理場からコックさんの姿をした男が出てきて、「お車の移動をお願いします。」と言ったのです。駐めてはいけないような所に駐めた覚えはないので、「確かに私の車ですか?」と確認すると、「間違いありません。ちゃんと確認してきました。」と力強くおっしゃるので、渋々駐車場へ。けれど、やはり私の車はそのお店の駐車場にあり、枠の中にまっすぐ駐められていているのです。さては、この枠に何かあるのか、といったん車を動かしてみましたが、駐車枠の中には何の表示もありません。仕方がないので、とりあえず運転席に座ってしばらく様子を見ることにしました。
結局、20分ほど待ってみても何もおこりません。「お父さん、まだ?」と子供が迎えに来たので、ここに駐めてはいけないと言われたので待っている旨を伝えると、次にやってきたのは妻と、先ほどのコック服の男。「ここ、何で駐めてはいけないのですか?」と聞くと、ここに駐めてもらって問題ない、という答。君は先ほど、間違いなく私の車が問題だと言ったではないかと問いただしたところ、いえ、私が問題だと思ったのはあなたの車ではありませんでした、との返答でした。
私がいつまでも戻ってこないので、妻がコック服の男に確認したところ、やはり駐車場所が問題だと言うことので、一緒に駐車場まで見に来た結果がこれです。温厚な私もこれにはムカついて、君のようないい加減な男が厨房にいる店では料理など食べることはできない、と告げて、結局何も食べずにお店をあとにしたのでした。
お腹をすかせて待っていた、まだ小さかった子供たちには悪いことをしましたが、私はそういう人間なので仕方ありません。結局、その男はどの車を問題にしていたのか、最後まで明らかにしませんでした。店長らしき人間も出てきて何か言っていたようですが、聞く耳などありません。こんな風に、「癇立て」なのでトラブルばかり起こしている私です。
さて、明日は写真のような荷物を抱えて高速バスで岡山へ向かいます。WAGNERの会場でも暇を見つけてやり残したプチ仕事を片付ける予定ですが、このところなぜか寝不足なので、行き帰りのバスの中では爆睡することでしょう。SAでコロッケを食べる時を除いては。
« なじみの店 | トップページ | WAGNER岡山 »
コメント
« なじみの店 | トップページ | WAGNER岡山 »
ブログを拝読しながら自らの言動に責任を持っている人であればあるほど、こういった他人のいい加減な対応に立腹するのかも?などと考えてしまいました(笑)。とは言えそんな私も後者側の人間なので大きなことは言えませんが…(泣)。それと、コメント欄で申し訳ないのですが、ちょっと連絡を。メール送信させて頂きました。御一読頂ければ幸いです。
投稿: すいどう | 2015年11月21日 (土) 07時13分
すいどう さん
いや、単に気が短いだけなんです。それと、お子ちゃまなんですね、いつまでも。なのでよく腹を立ててます、きっと長生きできないのでしょうね。
そういえば、名古屋には歴代6種類のy.y.Penすべてにインクを入れて使えるようにしている人がいます。
投稿: つきみそう | 2015年11月22日 (日) 00時28分