アタック!
仲むつまじく愛犬と戯れている「くま(仮名)」さん。杜のあくまさんからいただいた愛犬2号の方は、同居人ではあるもののたいしてコミュニケーションも取らず、たまに押さえつけたり踏みつけたりして音が出ても知らん顔、という状況です。けれど、現在の愛犬も最初はそういう状況であったこと、定期的に選択するために愛犬が取り上げられることを考えると、愛犬2号にはこのまま同じケージで暮らしていただくのが良いだろうと考えています。
話題のトリプル・ドム豆腐を手に入れました。ザク豆腐、ズゴック豆腐、ビグ・ザム豆腐と来て、今回はついにチョコレート味。こいつは3つ一緒に手に入れて黒い三連星ごっこをしないとないと意味がありません。
ガイア、マッシュ、オルテガという搭乗者ごとにチョコレート風味が違うというのもがんばったところでしょう。いまだ生産中のザク豆腐はともかく、ズゴックやビグ・ザムはすでに生産完了。デザートとして楽しんで欲しいというこの商品、結果的に期間限定にならなければ良いのですが。
本来でしたら縦一列に並べるべきところですが、撮影の都合上こんな形に。まぁ3機が3機に見えてしまったら意味がないわけですが。またこれはuniの滑らかなボールペンを起きたいからこう並べた、ということでもあります。
ガイアはしっかりサーベルを持っていますね。マッシュはバズーカ。そしてオルテガは例の「拳」です。
オルテガ機の「拳」はしっかりと形がわかります。これが一番うまくいった例。実はこの豆腐、型から綺麗に出すのが非常に難しいのです。オルテガ機はミルクチョコ味です。
かろうじて、のガイア機。肝心のヒートサーベルのあたりがはっきりしませんね。こちらはマイルドチョコ。良くあるお豆腐のパックと同様、底の部分のフィルムをはがしてお皿に空けるのですが、プリンなどと同じ感覚でやると確実に失敗します。
いや、けっしてワザとではないのです。ワザとやるなら、真っ二つにしていたでしょう。マッシュだけにぐちゃぐちゃに潰れてる・・・・・などとうまいことを言いたかったわけでもありません。ビターチョコ味で、三種の中では一番お豆腐らしいと感じましたが、長女の意見ではオルテガ機が一番豆腐らしいと言うことでした。
崩れやすい豆腐、チョコレートの色。仕方ありませんけど、何も言わず食卓に並べてください。敢えて言おう・・・・・などとは考えないように。
コメント