« 蕎麦畑 | トップページ | おいっ! »

2014年10月 1日 (水)

ダブル・スタンダード

20140924_223749

 夢見る「ちち(仮名)」さん。今日は存分に遊んでもらって、お腹もくちくなって、もうあとは寝るしかない、という状態なのでしょう。こんな時は、そばへ寄っても写真を撮っても知らん顔ですし、この、何とも柔らかそうな顎の下へ手を入れてこちょこちょしても気持ちよさそうに目を閉じるだけです。

 今日から10月ですが、相変わらず日中は汗ばむほどの陽気です。ただ、ときおり吹く風の涼しさはやはり秋のものです。そんなことを思っているうち、びっくりするほど寒い日があったりして、だんだんと秋が深まっていくのでしょう。

20141001_230726

 今日は実力テストをやりましたので、放課後は脇目も振らず採点三昧です。いつもの頼れる相棒、シャアクスキンのPILOT823を握っての採点は快適そのものですが、コースニブに潤沢なインクフロー、細かな書き込みは苦手です。そこで、先日お駄賃としていただいたダブルスペアー式のキャップレスにインクを呑ませてみようと思い立ちました。

20141001_230901

 私にしては珍しく、探すほどの時間もかけずにすぐに見つけたコンバアタ-W。こいつを装着して赤系のインクを呑ませれば、注釈その他を書き入れる赤ペンのできあがりです。メインの採点は823で、ここは気をつけよう、という書き込みはこのペンで、と目論んでいたのですが、なかなか思うようにことが進みません。

20141001_231211

 カートリッヂホルダというのでしょうか、スペアインクをホールドして、ペン体の長さを一定に保つ働きをするカヴァーが最後までささりません。どうやら、コンバアタが長すぎるようです。かといって途中でちょん切るわけにもいきません。この状態でもペン体は胴軸の中に収まるのですが、ノックをしてもペン先がうまく出てきませんし、まぐれで出てきたとしてもきちんと固定されなかったり、二度と引っ込まないようになったりと、良いことはひとつもありません。

20141001_231318

 実は私、同じようなモデルにコンバアタ-Wを装着して問題なく使うことができています。何となれば、今回のような事態になったならばこれを使いなさい、とPILOTの先達にわけていただいたものを装着しているからです。では、今回のペンをそちらと比較して記念撮影です。

20141001_231243

 ペン体どうしを並べて比較した写真がこれです。ペン芯まで赤く染まっている今回のペンは、明らかに長くなっていて、その理由がカートリッヂホルダのささり具合であることもはっきりとわかります。このことは、昨年の今ごろ、がりぃさんも記事にされていましたが、PILOT製のコンバアタでも、20番や50番、そして70番は消耗品として店頭で売られているのに対して、コンバアタ-Wは修理部品扱いです。しかも、インクの固着その他の問題点があるかもしれないので、部品をお送りするだけではなく、できればペンをお預かりして点検させてね、というようなことも案内されています。

20141001_231449

 で、お客さんから送られてきたペンできちんと使うことのできるコンバアタ-Wを装着して送り返してくださるのでしょう。このように、おなじコンバアタ-Wでも、はっきりと長さが違うものがあるのです。もし合わない時はこれを使いなさい、と短い方をPILOTの先達からわけていただいて秘蔵しておりましたので、今回はたいして困ることもなく、あぁあれだなと装着して問題解決です。これぞまさしく「いずれのことにも先達はあらましきことなり」ですね。

 関係する方々にしてみれば、あまり書かれて嬉しい記事ではないのでしょうけれど、ネット上にコンバアタ-Wに関する情報が少なすぎる現状に鑑み、ご紹介しておきます。

« 蕎麦畑 | トップページ | おいっ! »

コメント

こんばんは。ご紹介いただきありがとうございます^^
微妙に長さが違うコンバータが存在するのは不思議ですね。
長いのが先か短いのが先か。作っているところが違うのか。

関係者も多くを語らないところをみると、
あまりおおっぴらにしたくない訳があるの
かもしれませんね。

キャップレスの場合,コンバアターWとカートリッジカバーは併用するんですね,勉強になりました。

 mercuryo さん
 
 キャップレスでもシングルスペアのモデルにCON-50や20などをつける場合はそのままだったかな・・・。

 どういうわけか手元にたくさんペンがあるので、どれがどうだったかすぐに忘れてしまいます。この記事のモデルの場合、カヴァーがないとペン先が出てきませんでした。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダブル・スタンダード:

« 蕎麦畑 | トップページ | おいっ! »

2024年2月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

最近のトラックバック