たいして笑えない
当Blogには、まともな中身や信頼するに足る内容などは一切ありません。きっと作成者が馬鹿なんだろうな、まぁしょうがないなと諦めて、暇つぶしにお楽しみいただければ幸いです。
服を着て眠る「くま(仮名)」さん。ここ数日、すっかり元気を取り戻して、飼い主が帰宅すると玄関まで迎えに出てくれるようになりました。お腹の手術跡を舐めるのを防ぐため、エリザベスカラーを装着しているのですが、彼女はこれが大嫌い。まぁ、これが付いていると本当に邪魔で、QOLが大幅に低下しますから無理もありません。人間でもそうですが、傷跡が治ってくると痒いものです。彼女も同様で、後ろ脚で手術跡をかきむしるので、少しでもマシになるようにと服を着せました。
ところで、なぜか彼女は、朝になるとこの服を脱いでいるのです。頭の方からかぶるようにして着るものですから、前脚を抜いたとしても、エリザベスカラーが邪魔になって脱げないはずなのですが、きれいに脱げています。夜の間、ケージに監視カメラでも仕掛けてやろうかと思うぐらい不思議です。
この服を買い求めたとき、お店の棚の上の方に、こんな商品があるのを見つけました。箱形になったベッドなのですが、おか持ちをイメージしたのでしょうか、ラーメン屋の屋号がプリントされています。声に出して読むと「けんけんけん」で、実にナメた名前です。関西人的には、もうひとひねり欲しかったところです。
犬でけんけん、といえば、ケンケンですね。チキチキマシン猛レースに出場するカーナンバー00、ゼロゼロマシンにブラック魔王とともに搭乗しています。あのアニメでは、やはりカーナンバー3のマジック3が好きでしたが、あまり活躍しなかったのが残念です。放映時は子どもでしたから、作中にちりばめられているパロディなど全くわからず、やたら目立っている岩石オープンは大嫌いでした。
で、懐かしさもあってこういうDVDーBOXなども買いましたけれど、ほとんど見ておりません。あんまり好きではないようですね。日本語吹き替えで、野沢那智さんがナレーションをやっておりますけれど、そのへんの台詞とかそういうものにちりばめられたギャグなんかが全然笑えません。ちょうど、お正月の演芸番組を見ていて、東京の漫才さんなんかが出てくるとチャンネルを変えてしまう、そういう感覚です。そういう私なので、Mr.BeanなんぞはNHK様によって無難に編集されたものでは満足できず、現地盤をe-Bayで探して買いました。アホですね。
コメント