久しぶりに変なモン
当Blogには、まともな中身や信頼するに足る内容などは一切ありません。きっと作成者が馬鹿なんだろうな、まぁしょうがないな、と諦めて、暇つぶしにお楽しみいただければ幸いです。
久々にこういう姿を撮らせてくれた「くま(仮名)」さん。2室に分かれたご自宅のうち、狭い方のトイレスペースに身を置いて、広いリヴィングの方に顔だけ出してお食事中です。 食べるのに夢中で,警戒を怠っているところをパチリ。ついでに正面の方へも回り込んでおさえておきました。
今日はとってもいい天気でしたが,平日ですのでお仕事。近畿地方の天気予報では、冬になるとよく「奈良県の針では・・・」と、どのくらい寒かったかということが紹介されます。奈良県と三重県との境に近い、室生寺や長谷寺の少し北の方、小高い山に囲まれた盆地という、暑さ寒さが厳しい土地が「針」です。今日は朝の7時に学校を出発して部員たちを現地に送り届け、おやつの時間ぐらいにまた迎えに行くという、実に効率の悪い仕事をいたしました。それでも,寒いところでほぼ1日、じっとサッカーの試合を見ているよりはマシですので、良しとしましょう。
世間は冬休みですから、息子なんぞはこうしてコナンVSルパンの映画を見に行ったりしています。90年ほど前のデュオフォールドも大きさ比較のために出てきてくれました。映画館ならではのでっかいドリンクのカップで、てっぺんには携帯電話のイヤホンジャックに挿して使うコナンのチャームがのっています。こういうものを買って帰ると変なモン好きな親父が喜ぶだろう、という魂胆見え見えです。ありがとうございました。
でも、かんじんの息子はまだ携帯電話を持っていないので、このチャームを使うことが出来ません。ルパンVSルパンの映画に関連するグッズだけあって、コナンがしっかりルパンの服を着ていますね。こういうの、嫌いではありません。
あんまり仕事をしないもので、これでは給料払うの勿体ないと思われたのでしょう、教育委員会からタブレット型端末の教育利用について研究しなさい、というお仕事をもらってしまった私ですが、私のiPad2は今やナメコ育成専用機と化しております。妻と娘が代わる代わるナメコを育てたり引き抜いたり、とにかくゲーム専用機となっているのです。社会現象となった感もあるナメコですが、ぬいぐるみが手にしているのはナメコのトランプ。こんなの、ほんとに実用出来るのでしょうか。
なんせナメコの形をしているので、トランプゲームをするときには欠かすことの出来ないシャッフルが出来るのか、というのが気になります。作って売る方もバカではないのでそのくらいは検証しているだろう、とは思うものの、勢いでとりあえず形にしちゃった、というのが混じるのもこの手の製品の常ですから油断は出来ません。それにしても、そのままトランプ、って。これを見た関西人が「そのままやんけっ!」とツッコんで来ることを予想したかのようなネーミングですね。そこで負けずに「そのまま、って、なんじゃそら!」とツッコめるぐらいでないと、関西では生きづらいはずです。
「見せてもらおうか、ナメコの形をしたトランプの扱いにくさとやらを・・・」と妻に切ってもらいましたら、以外にすんなりとできてしまいました。ニュータイプならずとも、「こ、こいつ・・・切れるぞ!」と思わず言ってしまいます。事前の予想では、むしろ横方向にシャッフルする方が簡単なのでは、と思っていましたが、実際には不可能。普通に縦に切るというのは、あっけなく出来てしまいます。
もちろん、上下を逆さまにしても大丈夫でした。マジックなんかでよくやられるような、カードを湾曲させておいてぱたぱたぱた、というのはさすがに無理そうなので試してもみませんでしたが、器用な人ならやれるのかもしれません。何にせよ,変なトランプであることには違いありませんが、普通に遊べそうです。相変わらずバタバタしているとはいえ、こういうネタが取り上げられるというのは冬休みであればこそ。ありがたい話です。
« イヴなのか・・・ | トップページ | 再会? »
コメント
« イヴなのか・・・ | トップページ | 再会? »
奥さまがトランプ切るのを失敗したら「認めたくないものだな、不慣れ故の過ちというものを..」という決め台詞を準備されておられたのでしょうに..残念でした!?
投稿: すいどう | 2013年12月26日 (木) 23時16分
すいどう さん
そう、失敗したら、妻が言うのです。
「ナメコのような変な形のもの、そうそう切れるものではない。」
「変な形のものがすべて、悪しきものではないでしょう。」
投稿: つきみそう | 2013年12月27日 (金) 00時51分