« ブルーライトアップ | トップページ | 3分の1 »

2012年11月15日 (木)

解禁!今年は・・・

20121115_205354

 チーズ、という単語には敏感に反応する「くま(仮名)」さん。単語だけでなく、匂いまで漂ってきたとなると、もうじっとしてはいられません。まるでチーズをくれない飼い主が悪の権化であるかのように、猛烈な抗議の嵐。それに釣られて、チーズを食べると戻してしまう「ちち(仮名)」さんまでもがスタンディングでワイワイ言っております。

20121115_210357

 今日は11月の第3木曜日ですから、ボージョレィ・ヌーヴォー解禁です。時差の関係で世界で一番早く賞味できるという我が国ですが、これだけ大騒ぎするようになったのはここ20年ほどのことです。30年前には、今年のワインの新酒を、なんて言うと酒屋のおやっさんに呆れられ、叱られ、説教されたものでしたが、今や誰もがヌーヴォーを楽しむようになりました。

 だれもがヌーヴォーを楽しむようになったのは、岡本太郎画伯などが音頭を取って大騒ぎしているのが報道されだした頃からだったように思います。流行は追っかけてはダメで、流行る前に楽しんで流行りだしたら次のものを探すぐらいでないといけません。

20121115_210344_2

 同じく今日解禁日を迎えたのが、こちらのバーレィワイン。ブドウが育たない英国でワインのようなものを作ろうとしたのがその始まりなのだそうですが、こちらは日本国内で作られたものです。そのお名前に魅力を感じて、とりあえず買ってきました。解禁日に飲むよりは熟成させた方が面白いということらしいので、しばらくは冷蔵庫でお休みいただくことにします。

20121115_210425

 とにかく、熟成させることによる変化がものすごい、ということは噂に聞いているのですが、はたして超味覚音痴の私にも解るほどのものなのでしょうか。この週末にでもまず1本飲んでみて、その後数ヶ月おいて2本目を飲んでみる、という計画ですが、そんなに間が開くと最初の味わいなんかすっかり忘れてしまうことでしょう。

20121115_205550

 お酒を買い込んで家に戻ると、妻と娘がチーズや生ハムを買い込んで待っておりました。カマンベールチーズの味がいいねと君が言ったから、今日はかまぼこ記念日、ではなくて、全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会がそう決めたからだそうですが、しまった、ワインに板わさなんてのも良かったなぁ、などと思いつつ、結局は適当に選んだヌーヴォーを飲んでおります。

20121115_204050

 たぶん、一番よく売れている価格帯の、ごくごくありきたりなヌーヴォー。新酒ではあっても赤ワインなのだからしっかりした感じのもの、ということでこいつを連れて帰ってきました。可も無く不可も無し、目をむくほどフレッシュでもおいしくも無い、でもそれがヌーヴォーですね。早めに記事をアップしたら、酔っ払って寝落ちしそうな雲行きです・・・・・。

 

« ブルーライトアップ | トップページ | 3分の1 »

コメント

上等なボージョレ・ヌーボーやんか?
ちゃんとビラージェついてる。
多分2,700円位、私の妻が買ってきたのは1,980円
それよりも、そのカマンベールうまそう、ちゃんと中のほうが
溶けかかっている。リンゴと一緒に食べるのが良いのよ。

 マオぢぃ さん

 流石、私の呑みの師匠ですな。このワイン、等医療に仕入れている箱売りやってるようなお店で2000円ちょっと。百貨店では2500円ほどですね。試飲した中では、一番しっかりしていた(ヌーヴォらしくない)ので、これに決めました。

 で、しっかり寝てしまいました・・・・・。

下戸ですのでアルコールの知識は皆無です。ヌーヴォと言われても咄嗟に浮かんでしまうのはフィアットヌーヴォチンクチェント位です…久し振りにカリ城でも見るかな!?

いちばんしっかりしない(ヌーヴォらしい)のを選んでも、つきみそうにはお似合いかも。ちなみに15日はボージョレ扱いましたが、当方は一滴も飲んでおりません(笑)

 すいどう さん

 私もアルコールは弱い方ですから、ごくごく限られたものに手を出すだけです。というよりは、けったいなものを選んでいる、という方が実態に近いでしょうか。ルパンの車選びにも通じるかも。

 くーべ さん

 まぁ味覚に関しては体内に亜鉛が無いのじゃないかと思うほどなぁんにもわかりませんからねぇ。とりあえずお店の人のおすすめに従うまでですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 解禁!今年は・・・:

« ブルーライトアップ | トップページ | 3分の1 »

2024年2月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

最近のトラックバック