委細不明
謎の生物となって眠る「くま(仮名)」さん。昨日歯科医に診てもらった飼い主が痛い痛いと顔をしかめているのとは大違いでうらやましい限りです。いつもなら歯が痛いと眠ることもできないのですが、ここのところ毎朝5時前に叩き起こされているせいか、睡魔に襲われると歯が痛いことぐらいは軽く乗り越えて眠りに落ちてしまいます。嬉しくもあり、情けなくもあり、というところです。
明日はお彼岸の中日ですので、高野山へ墓参に行こうかと南海電車のページを見ると、先日の豪雨で紀ノ川にかかる鉄橋の橋脚がずれ、線路が歪んでしまった為に一駅区間だけ運休中とのこと。どうやらクルマで出かけた方が良さそうです。
ペリカン・ハンティングの胴軸に彫られた模様を写し取るにはやはり拓本をとる要領でやるべきか、などとあれこれ考えたり調べたりしているうちに夜も更け、早く寝なければいけないと焦りつつ抽斗を開けて取り出した2本。2本とも国産の、それもかなり旧いものである、ということだけしかわかっていません。旧いといっても戦前のものとかではありません。
どちらもゴムチューブでインクを吸入するタイプで、手前の金色のものは鉄ペンですが、奥の緑のものは金ペンで、しかも兜木ペン先だというのですが、これも確証などありません。あくまで、譲ってくれた人がそう言っていた、というだけですので、お宝鑑定団でひどい値段がつくパターンなのではないかと思っています。
こいつらを見るたび、この次のじゃんけん大会の景品にしてやろうと思うのですが、なかなかに縁が深いペンらしく、全く使ってもいないのに手元から離れていこうとしないのです。くされ縁というやつなのかもしれません。
昨夜は ちょっと寒かったですか??
我が家のわんこも、土間や板の間ではなくカーペットのある寝室に来て丸くなって寝ていました。今までなら伸び伸びと足を投げ出して寝ているのですが、丸くなった辺りに気温の変化を感じます。
季節の変わり目なのか、寒暖の差が激しいですから、体調を崩されませんようにお願いいたします。
投稿: きくぞう | 2011年9月23日 (金) 14時52分
きくぞう さん
このまま、季節が進んでいくのでしょうか。
人並み外れて暑がりなのですが、それでも窓を
開けて眠ると寒いぐらいに感じますね。
肝心な時期になって、暖かい敷物を汚して
しまった我が家の犬。薄ら寒そうです。
投稿: つきみそう | 2011年9月23日 (金) 22時38分
ほんと久しぶりです。 ところで、つい先日 おもしろい方(まだ面識はないですが ごく 近くに居る方)のブログにアクセスしました。 もし そのブログ管理者がどなたか分かりましたら上記アドレスまでお知らせ下さい。
投稿: | 2011年9月30日 (金) 15時15分
ブログのアドレスを貼り付けるのを忘れました。
http://kasaya091101.blog111.fc2.com/blog-date-20110817.html" rel="nofollow">http://kasaya091101.blog111.fc2.com/blog-date-20110817.html
投稿: | 2011年9月30日 (金) 15時17分