さくら夙川
抱っこされて無抵抗の「ちち(仮名)」さん。これはお散歩から帰ってきたところで、この状態で足先を綺麗に拭いてもらいます。ただでさえ肉球を触られるのが嫌いな彼女のこと、バタバタと暴れるのですが、さすがに飼育係だけあって、長女の抱っこは巧く、逃げることは出来ないのです。
仕事は山積していますが、こういうときこそ息抜きをしないといけませんので、妻と2人、異動される方への餞別の品を探しに出かけました。ついでにお昼ご飯を食べようと夙川で電車を降りましたが、運悪く(!)すでに桜が咲いていて、例年のごとく結構な人出でした。
これではアルテ・シンポジオさんはいっぱいだろうな、という予想が的中してしまったので、駅から少し離れた馳走侘助さんでお昼をいただくことにしました。写真はコースの中の一品、筍真薯とうすい豆のすり流しです。真薯の上に添えられた桜の花が春を感じさせますね。
お漬け物が載っていた小皿。そうですね。今日一日に感謝。ゆっくりさせてもらいましたから、明日もまた乗り切れそうです。
おいしいお昼をいただいて駅に向かうと、ホームに電車が滑り込んできたので少しだけ駆け込んで乗車。条件反射みたいなもんですが、そのせいで分度器ドットコムさんを覗くというのをすっかり忘れてしまいました。たまにはそういうのもいいでしょう。
ぜひ見ていただきたいので、ちょっと画像を拝借してしまいました。三宮のナガサワ文具センターで見つけてしまったこれ、キングジムのポメラです。
キーボード付きのメモ取りマシンとしてけっこう人気のポメラ、昨年末にガンダムとのコラボモデルが出たという噂は聞いておりましたが、ここまで気合いが入っているとは参りました。詳しいことはこちらのページ(写真の拝借元)にまとめられておりますが、3種類とも自分のものにしてしまいたいほどです。ポメラ自体にはそれほど興味がない(失礼)のですが、この外箱が欲しい、と思ってしまったことでした。
3倍速いかどうかが気になるところです。(笑)
投稿: 二右衛門半 | 2011年4月 4日 (月) 08時09分
二右衛門半 さん
最初、赤いポメラを見た妻も同じことを言いました。
投稿: つきみそう | 2011年4月 4日 (月) 09時08分
きっと そのうちに iPodでも似たようなものが出てこないかなぁ、、、と思っています。
あっ 常駐型のアプリケーションを実装すればいいのか。なんだ簡単そうじゃないですか。
投稿: きくぞう | 2011年4月 4日 (月) 13時25分
(写真の拝借元)に飛んでみたらキケンな品物が!
ここ数年買いそうで買わなかったREALFORCEをポチってなかったら
危ういところでした。
投稿: Dio | 2011年4月 4日 (月) 23時42分
きくぞう さん
iPodの場合は、ブランドイメージがありますから、
そのままではAppleが許さないでしょうね。ですので
サードパーティー製のケースなんかに期待です。
常駐のアプリで、充電しているときは「外部」、
それ以外は「内部」なんて出る、のはあったのでは
ないかと。ですのでガンダム系も絶対ありそうです。
投稿: つきみそう | 2011年4月 5日 (火) 03時02分
Dio さん
危ないでしょ。こういうのは知らないのが一番です。
知ってしまったら悶絶するだけですから。
買うと決めても、シャアかランバ・ラルか、いっそ
普通のザクかと悩んでしまいます。
投稿: つきみそう | 2011年4月 5日 (火) 03時03分