机上の生贄
恥ずかしい姿でお休み中の「くま(仮名)」さん。先ほどまで、両の前脚でお顔をクニュクニュしていたところです。女の子ですから、こういう姿を公開するのはよくないのかも知れませんが、そういうときのための(仮名)なのです。噛まれ、振り回され、なめ回されている親友、ピカチュウもいっしょにお休み中です。
気分が沈みがちなときこそ萬年筆。それも、できれば派手なものがよいでしょう、ということで、ペリカン500です。M450は高いので、程度のよくない、安値のものを手に入れて、ずっとしまい込んであったものです。
Working Condition ということでしたが、まぁウソではないにせよ、私より年上のペンであることを実感させられる状態です。何より、キャップがねじ式嵌合ではない(!)ところが特徴的です。
ほんの僅かだけ、ネジが効いている状態なので、キャップを引っ張るとスポンと開いてしまうという状態です。したがってポケットに挿すなどもってのほか、ご老体をいたわりつつ、自宅の机上で使うしかないなぁ、と思ったまま、長いことしまい込まれていた1本です。
キャップはあちこちに笑窪がありますし、開口部を見るとすでに真円ではありません。実用品としてしっかり使い込まれていたものであるのは確かですが、吸入に問題はないものの、尾栓の動きも大変に渋く、気持ちの良いものとは言えません。
インクを入れてみようか、と準備をしたものの、やっぱりこれは生贄として捧げるのがよいのではないか、という思いが強くなってきました。なんといっても還暦ですから、あちこち痛んでいるのは仕方ありませんが、せめて寿命が尽きるまでは元気にしていて欲しいものです。
ペン先の字幅は細字くらいだと思われます。そういう意味ではおもしろみが少ないのかも知れませんが、写真のように、別の意味でのおもしろさがあるのかも知れません。どなたか、生贄として遊んでくださる方を探そうと思っております。
あちこち痛んで寿命が切れるまで元気な夢待ちです。(笑)これは是非wavio新調整師さんに捧げて欲しいと願っております・・このペンも新調整師さんもどちらも楽しみですね(笑)
投稿: 夢待ち人 | 2011年2月 9日 (水) 07時52分
ピカチュウと相似形なのがなんとも・・・
くまさん(ちちさんも)を見ると思わず画面に手が伸びます。
投稿: 大阪のオバチャン | 2011年2月 9日 (水) 09時12分
夢待ち人 さん
そうですね。課題というか、練習台というか。腑分けの名人ですから、適任かもしれません。
楽しみです。
投稿: つきみそう | 2011年2月 9日 (水) 12時23分
大阪のオバチャン さん
でしょ、よく似てますよね。特に「くま(仮名)」さんは肥満気味でむくむくしてるので、触るととっても気持ちがよいのです。
投稿: つきみそう | 2011年2月 9日 (水) 12時25分
「くま(仮名)」さん 可愛いですねぇ。寝姿も、安心しきっているご様子で、、、
ところで、ずいぶんとくたびれたお姿のペンですねぇ。ペン先は波打っているのでしょうか。きっと調整師の方々の良いおもちゃになるはず。
ねじ式嵌合も、尾軸の渋いのも、治して頂けると信じております。老いらくの恋じゃないですが、第二、第三の筆生が見事花開く事を祈っておりマス。
投稿: きくぞう | 2011年2月 9日 (水) 12時50分
「くま(仮名)」さん、可愛いすぎです。
ホントに犬ですか?(笑
こちらのペン先もすごいですねぇ。
上側に完全に折れたものを、そのまま戻したってところでしょうか。
コレを綺麗に直すのは、かなり骨が折れそうですね。
投稿: su_91 | 2011年2月 9日 (水) 20時22分
きくぞう さん
可愛いでしょう。親ばかですけれど、可愛くて仕方ないのです。
キャップの方は無理かなぁと思っておりますが、ペン先はあまりにもおもしろいので生け贄に最適かと思っています。
投稿: つきみそう | 2011年2月 9日 (水) 20時41分
su_91 さん
かなり猫属性の犬かとは思います。猫属性ではありますが、素っ気ないわけではないところが犬らしいのです。
金一色ですけれど、このペン先は手強そうですね。
投稿: つきみそう | 2011年2月 9日 (水) 20時55分