わからないこと
暗い写真ですが、熟睡している「ちち(仮名)」さんをそぉ~っと撮ってみました。キャンキャンやかましい犬ですが、さすがに寝ているときは可愛らしいですね。眠たくて意識レヴェルが低いときは甘噛みもしないので、ずっとそうであってくれたらよいのになぁ、などと思うのですが、若くて血気盛んな頃ですから、なかなかそうも行かないようです。
先日、お散歩の時に大きな犬にガッと吠えられたとかで、その次の朝は散歩に行きたくなさそうにしておりましたが、それもそのときだけ。結局、いつものやかましい「ちち(仮名)」さんがすぐに復活したのでした。
しばらく寝かせてあったアウロラ85周年レッド。この夏、胴軸とキャップが青で、首軸が同じくシルヴァーの「マーレ・リグリア」が発売される、という話だったのですが、例によって遅れておりますね。赤と青で揃えたら綺麗だろうなぁ・・・と思いつつ、あちらこちらで情報を漁ってみるものの、ひとつのアングルで撮られた写真しか出てきませんね。
首軸周り、胴軸やキャップの形など、85周年レッドとほとんど同じように見えますが、あそこはどうなっているんだろうなぁ、という肝心なところが全然わからないままです。
肝心なところ、それはキャップの頭。85周年レッドの場合、AURORAの文字が書かれていて、それを覆うような透明な盛り上がりがあります。これは水晶なのだという話も聞きますが、天然のモノっぽい雰囲気ではありますね。
我が家には瞬間最大風速で3本、このレッドが滞在していたことがありますし、あちこちで他の方がお持ちの個体を見せていただいたことがありますが、どれもみな、それぞれに色合いや色の濃さが違っておりました。
現在、メインで使用している個体は非常に薄い色合いで、AURORAの文字がクリアに見えます。濃い赤色で文字がよく見えないものや、半分ほどが濃くて残りがほぼ透明なものなど、バリエーションは多岐にわたります。きちんとキャップがついていれば、この部分の違いで自分のペンがどれか見分けることができるでしょう。
で、問題は「マーレ・リグリア」の天冠部分がどういう造りになっているのか、ということです。大陸シリーズなんかはそれぞれにカボーションがありましたから、特に気にしなくても何か「石」系のモノがついている、と楽観的(イタリア的)に考えるべきなのか、その部分を写した写真がなかなか見つけられないというのはその部分がごく平凡な造りになっている証拠だ、と捉えるべきなのか。個人的には、下手に魅力的な造りだと欲しくなってしまうので、平凡な造りの方が助かるのですが、さて、真実やいかに、ですね。
実は、よくわからないものがもう一つ。新型 iPod Touch はいつ手に入るのか、ということです。夜中にジョブズのプレゼンを見て、即発注したので、もっとも早く注文したグループに入っているはずなのですが、どんどん他の人が手にする中、発送さえされていないという状態。早く予約した人は最低でもお店で買うのと同時に手に入る、と思っていたのが間違いだったようです。
予約などしていなくても、小売店では普通に買うことができているのですから事故や商品不足でなさそうです。さらには、予約した人はキャンセルが非常にやりにくい状況におかれているため、真っ先に予約したばっかりに一月遅れぐらいで手にすることになるかも知れないという恐ろしい状況。これだけ粗末に扱われると、商品そのものへの興味は薄れてしまい、むしろ、なんでこういうことになっているのか、その理由の方が気になります。実に興味深い現象ですね
iPod Touchですが、昨日から店頭発売が始まったようです。
銀座の店頭には本日、ひるの時点で8Gbはあったのですがそれ以上のモデルはすでにありませんでした。
早く手にはいるといいですね。
カメラとビデオの編集もこなせるので便利でしょうね。
私は、今日手に入らなかった16GBを頑張って手に入れようと画策中です。
投稿: t_stone | 2010年9月16日 (木) 14時35分
t_stone さん
9月2日朝7時に64GBを予約したのですが、その話を聞いて10日頃に予約した人の64GBはすでに届いているので、どうなっているのかと問い合わせました。あなたの商品は今月末に配送される予定ですから、それ以前に届かなくても当然。後から予約した人のが先に届いてたとしても、あなたには後から届けるのだから契約上は何の問題もありません、というのがアップルオンラインストアの見解です。つまりは、早くに予約しても早く手に入るとは限らない、と言ってるわけですので、今後アップル製品を買う際に「予約」は選択肢に入らないことを肝に銘じておかなくてはなりません。
昨日のお昼から夕方にかけて動けば実店舗で手に入るチャンスもあった模様ですが、今日になってしまってはもうだめなようです。次回入荷は10月から11月、などと問い合わせる先々で言われています。
結局、もう2日も「出荷準備中」のまま発送もされず、キャンセルも容易にはできない状況。私の周辺で後から予約した人は全員入手済み、というおかしな状況になっています。
投稿: つきみそう | 2010年9月16日 (木) 15時55分
iPod touch、良いですよねぇ
カミさんとペアでなら色良い返事が貰えるかと思ったのですが、即座に却下でした(トホホ…)
近い未来にMACBOOK Proの購入を検討している為、強行突破はあまりに危険なので今回はおとなしくします
うーん、アウロラレッドですかぁ、いいなぁ!
何度もモリタで現物をいじった今日この頃なのですが、他にも欲しいものがあるし、さぁて…
と自分の物欲と対峙して途方に暮れるともぞーでした
投稿: ともぞー | 2010年9月16日 (木) 18時21分
ともぞー さん
おまえには売らないという態度ですから、いったんはキャンセルして誰かが飽きた頃に中古でも手に入れようかと思います。機器はすばらしいですが、アップルのオンラインストアは最低にも達していないレヴェル。こういうふざけた対応をするところからは入手したくないですから。
アウロラのレッド、こいつも書いているうちにペン先がずれてくるとか、なかなかお茶目なのですが、なぜか腹は立ちませんね。イタリアだからかな。
投稿: つきみそう | 2010年9月16日 (木) 18時35分
やっぱりAppleも人を選ぶということなんでしょう。はぃ~い。
海外物のiPhone買って、ドコモで使えと神様がいっておるののちやいまっか?
投稿: くーべ | 2010年9月16日 (木) 19時35分
くーべ さん
ああっ、ひょっとしたら・・・って密かに思ってたことをはっきり書くなんて、むごすぎます。
iPhoneの方が、もともと大艦巨砲主義の私にはいいのでしょうが、今となっては何とも重たく感じてしまいます。HP-100LX腰にぶら下げてたくせに何を言うか、ってことになりますけれど、ホントに重いです、iPhone。
投稿: つきみそう | 2010年9月16日 (木) 21時48分
私も数年前に2回ほどアップルストアオンラインともめたことがあります。
オーダー時の出荷予定日が大切なようです。
多くの場合、やはりアップルストア店頭が一番入手しやすいようです。
ただし、一切の割引、ポイントがありません。
オンラインだと教育関係者や公務員は割引がありますが、店頭ではその特典もありませんでした。
アップルという会社は、顧客サービスという点では最低と信者の私でも思っています。
何はともあれ、早く到着するとよいですね。
私はタッチにするかナノにするかで未だに迷っています。。。
投稿: foolsbook | 2010年9月17日 (金) 01時00分
foolsbook さん
揉めるというよりは、おっしゃることをありがたく拝聴する、という感じでしょうか。面倒なので割り引きも使ってませんし、そんなに悪い客でもないように思うのですがね。
さぁ、早く手にした人、どんどん使って飽きてください、というのが今の心境。年末ぐらいには中古が出回ることでしょう。
投稿: つきみそう | 2010年9月17日 (金) 06時10分
マーレ・リグリアを見てきました。
目に焼き付く美しさです。
また煩悩の数が増えそうです。
投稿: るり千代 | 2010年9月19日 (日) 00時57分
るり千代 さん
日本人は瞳が黒または茶色なので、青い色を綺麗と思わない、なんて俗説がありましたが、あれ、嘘だと思いますね。
マーレ・リグリア、実に綺麗なようですが、さて、どうしましょう。
投稿: つきみそう | 2010年9月19日 (日) 07時59分
通りすがりの者で申し訳ありません。マーレ・リグリアを手に取って見ましたが、天冠はシンプルなシルバーです。85周年のような石は入っていないんですよ~僕的には凄く残念でした。ただ軸の青色が凄く魅力的で、オプティマ等にみられる透明感が抑えられ、ちょっとした大理石のような風合いです。白くいぶされたイルカ君といい、物欲を刺激することは間違いありません。通りすがりで失礼しました。
投稿: にゃんこ | 2010年9月22日 (水) 10時49分
にゃんこ さん
そうそう、それですね。アウロラの限定品といえば天冠に何か石が・・・という固定観念みたいなものがあって、それがないので何か抜けてるように感じてしまいます。
軸色は本当にきれいですね。物欲を抑えるのに苦労しそうです。
投稿: つきみそう | 2010年9月22日 (水) 12時21分