どんな手を・・・
すっくと立って家族を見つめる「ちち(仮名)」さん。何のことはない,テレビを見ながらおせんべいをかじっている妻から目が離せないだけのことです。
柴犬はフードに飽きやすく、好き嫌いも結構あるようです。今与えているフードは「くま(仮名)」さんには大好評なのに、「ちち(仮名)」さんにはさっぱり受けず、食欲旺盛な彼女なのに毎日食べ残しております。そこへおせんべいのおいしそうな匂いがしてきたので、もうたまりまへん、ってなところなんでしょうね。
先日、分度器ドットコムさんのリアル店舗へお邪魔した際にいただいてきたもの。ブルネンの鉛筆用消しゴムと海賊消しゴムです。いくつ買うたら気ぃ済むねん、って突っ込まれそうですが、これでもまだ、コンプリートには至っておりません。
腕もないのに何の準備もせず白いものを撮るとはなかなかの度胸ですが。かろうじてどんな形なのかはわかります。この、手の形をした消しゴムは、商品ページを見る限りでは、全部で8種類あるようですが、手に入れることができたのは6種類でした。
やはり人気があるのでしょうか、ピースサインをしている形のものと、「兄ちゃん、世の中じぇにやで、じぇに(銭)」と言っているような形のものは店頭には見当たりませんでした。
あまりネタのない日でも,むりくり更新していかないと、たとえ1日でもサボったらそれっきり、になってしまうでしょう。2008年の9月16日からですので、まだ2年。ここで終わると3年坊主とすら言えないので、どんな手をつかってでも更新するぞぉ、という気持ちをBlogに表現してみました。
「グワシッ!」ちゅうのは?
投稿: マオぢい | 2010年9月22日 (水) 02時55分
全部で9種類です。
http://en.item.rakuten.com/e-office/brn29988/" rel="nofollow">http://en.item.rakuten.com/e-office/brn29988/
丸い形を作るのはお金ではありません。
意味はOK!です。
投稿: マオぢい | 2010年9月22日 (水) 03時09分
ブログ2周年おめでとうございます。
常に後ろを追いかけてきた身としては、今後も、青息吐息で追従いたします。
投稿: Bromfield | 2010年9月22日 (水) 08時16分
マオぢぃ さん
グワシ、は、普通の人には作れない形なのでないのでしょうか。
それと補足ありがとうございます。OKといわれても、やっぱりジェニ、となってしまいまんがな。
こうなると、残りもコンプリートしないと・・・。
投稿: つきみそう | 2010年9月22日 (水) 08時18分
Bromfield さん
毎日駄文を書き散らして2年あまり、青息吐息とはまさに私のことであります。
投稿: つきみそう | 2010年9月22日 (水) 08時41分
私めは桃色吐息で、、、
投稿: foolsbook | 2010年9月23日 (木) 05時55分
foolsbook さん
、、、その余韻がとっても好きです。
投稿: つきみそう | 2010年9月23日 (木) 08時46分