« 経済効果・下 | トップページ | また、やりましょう »

2010年6月25日 (金)

Cupmen2

Rimg0626
 写真を撮る人ではなく、遊んでくれる人の方をじっとみつめる「くま(仮名)」さん。こういうときの優しげな目が可愛らしい、と親ばかな飼い主は思います。

 いよいよ月曜日から期末試験、という忙しさの中、職場で開かれた呑み会に参加。小規模な宴でしたが、実に楽しいひとときを過ごしました。この流れでyy day in Nambaも楽しく盛り上がりたいものであります。
 Rimg0653
 呑んで盛り上がると帰りの足が心配、ということで、たいていはクルマで出かけて、運転代行で帰ってきます。さて帰ろうと駐車場に戻ってきたところ、お隣にえらいクルマが停まっておりました。

 RRを自分で運転して呑みに来る人、ということと、ナンバープレートがソロ目系、ということで、できれば隣に車を停めたくはない、と思うようなタイプの人かも知れません。走っているところは何度か見たことがありますが、こうして停まっているのを間近で見ると、実にデカいですね。負けてられないので、遠近法を使ってエスカルゴをでかく写しました。
Rimg0638
 Xmen、Xmen2という流れと同じく、Cupmen2、登場であります。なんでも、初代のCupmenたちがずっと俯せなのを気の毒に思って企画されたモノだとか。今回は仰向けで、土手に座って語らう若者のように、上半身をそらしてうしろに手をついております。
 
 なるほど、楽そうやなぁ、と思ったものの、よく考えてみるとそうでもなさそうです。カップ麺の蓋をおさえるためにかなり体を反らしているので、手や腰が痛くなるんじゃないだろうか、と心配になります。
Rimg0654
 つまるところ、新色追加のついでにポーズもかえてみました、ということでしょうか。やはりこういうモノは、最初に出たのが一番ですね。ヒットしたので続編を、ということになると、なかなかオリジナルを超えることは難しいようです。

 その点、26日のyy day in Nambaについては、最初のも凄く良かった、とぴうところをめざしたいですね。そして、そのあと開かれたのもそれぞれにすばらしい、という風になることを期待しております。変なモンオークションなど、あまり出品するモノがありませんが、皆さんと一緒に楽しめれば、と思っております。
Rimg0654_2

« 経済効果・下 | トップページ | また、やりましょう »

コメント

Cupwomen 混ざってない??

う、眠い…
one of cupmen に新大阪で起こしてもらわなければ…(笑)

RRで飲みにくるとはなんとも・・・。光岡や中国のそっくりさんなら分からんでもないけど。
 洞爺湖のサミットホテルの送迎車もRRでした。デカ!と思いました。
 ところでRRってBMWだったけ?安価なクルマなんかよりも高価なエンジン製造会社としてのイメージですね(クルマ会社とエンジン会社は、元々同じ会社でも、現在は別会社のようです)。

RRと言うことは運転手付きですね。
自分で乗るならベントレーかな?
会社持ちのRRなんて面白くない。

RR は、自分で運転する車ではないかなと。
運転手に運転させる車でしょうから、代行で帰る事もないでしょう。

たしか、運転手を育成するドライビングスクールがあったのではないでしょうか。

それと、ジェットエンジンのメーカーというイメージが強くて、、、

RRとエスカルゴ、レア度ではいい勝負かも。。

 マオぢぃ さん

 外見からは判定不能なのと、そもそもCupmenと名乗っていることから、残念ながらご期待には沿えません。

 どもぞー さん

 無事起きて会場に来ていただけたので何よりでした。

 くーべ さん

 ロールス・ロイス・モーター・カーズというのが自動車作ってる方で、これはBMWですね。ベントレーは相変わらずフォルクスワーゲン製なのでしょうか。

 エンジン屋のロールスロイスは飛行機エンジンなんかでよく名前を聞きますね。

 マオぢぃ さん
 きくぞー さん

 そういう車を自分で運転して、コインパーキングに入れ、呑みに行っている、というところ。そしてその隣が私めの崩壊寸前のボロ車というところにおかしみを感じてください。

 su_91 さん

 製造台数でいったらエスカルゴはたかだか1万台ほどですし、それも20年前で、なおかつ商用車としてハードに使われたものがほとんど、ということで、相当にレアになって参りました。復刻したら売れそうですが・・・。

cupmenに起こしてもらえたともぞーです
 車はよくわからんのですが、エスカルゴが逝かれた暁にはRRを乗られても先生なら違和感無しと思います
 それくらいの守備範囲はお持ちのように思いますので、是非その節はご検討を!
 取り急ぎ本日のお礼まで(どこがやねん!w)

いや、yyではお世話になりました。
rrとエスカルゴとはおもしろいならびですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Cupmen2:

« 経済効果・下 | トップページ | また、やりましょう »