ここにおったんか・その2
先日のショットの続きで、顔が綺麗にこっちを向いている「くま(仮名)」さん。諸事情により写真を撮る元気もありませんので今日は超手抜き更新です。
夕方から感じていた違和感が、夕食の支度ができる頃には確信に変わっておりました。とにかく「しんどい」のです。晩ご飯、今はほしくないなぁ、という感じだったものが、お願いだからそっとしておいて、ごめんなさい、になりました。
部屋の片隅で毛布をかぶって寝転がっていると、ケージから出た「くま(仮名)」さんが寄ってきて、どうしたのと語りかけてくれます。飼い主の顔は見えるのに、胴体が毛布に隠れている、初めて見る光景に興味津々。土を掘るように、前脚で毛布をかきまくりますが、すぐに毛布が気持ちいいことに気づいて、飼い主に寄り添ってドテッとお休み。しんどいときでも、かわいいなぁと親ばかです。
熱っぽかったり、吐いたりして、もうだめ、これはインフルエンザかも、と覚悟して気絶すること数時間。目覚めてみると楽になっておりました。あぁ、これで今日も更新ができる。文字どおりの自転車操業です。
毎週月曜日は、あ、ここにおったんか、という品が登場する日です。ものの管理がなってない私は、妻がいなければ大半の持ち物をどこかにしまい忘れたまま生活しなければならないことでしょう。スペイン、イノックスクロム社の萬年筆と一緒に、けっこう気合いを入れて購入した20倍ルーペが、所在なさげにその辺におりましたので保護してきました。
透明なクリップに、キャップ側からみてきちんと読めるようにINOXCROMと彫られたこのペンについては、以前にもご紹介しております。その際に、こうしたクリップ裏の刻印というのは結構あるんだよ、ということも教えていただきました。
大昔、私が子供の頃のカメラのケースみたいな作りの革ケースを開けると、美しいルーペのお出ましです。倍率20倍となるとレンズ径が13ミリとか17ミリとかいうのが普通で、21ミリというのはあまりないので、見つけたときに即GET。ただし、20倍で見ているとそれこそ息が詰まるので、よほどの時でないと出番がありません。
20倍で見たペン先をカメラに・・・・・と根を詰めていたら、せっかく楽になっていたのがまたしんどくなってきました。手が震えているのにレンズもカメラも手持ちで撮ろうというのがそもそも間違っていますね。写りは大甘ですが、とりあえず撮れたものをお目にかけて、今日はもう寝ます。
« 変なモン・22/1/17 | トップページ | FLANNAGAN »
ブログを拝見していると、この季節の仕事量、ストレスは尋常でないようにお見受けします。
ある程度の無理は仕方がないのかも知れませんが、それも限度の問題。くれぐれも御自愛ください。
投稿: Bromfield | 2010年1月19日 (火) 02時37分
Bromfield さん
仕事そのものは気楽にやっているつもりですが、どうもこれ、週末に都会をうろついたときに何かもらってきた模様です。
一夜明けて、何とか動けるようになっております。
投稿: つきみそう | 2010年1月19日 (火) 09時25分
トップの「くま(仮名)」さん、この写真もすごくいいですねぇ。
20倍のルーペだと、さすがにしんどくなりそうです。
どうぞご自愛くださいませ。
投稿: su_91 | 2010年1月19日 (火) 20時23分
su_91 さん
ホントに親ばかですが、うちの犬はかわいいです。まぁ見慣れたものは愛おしくなる、っちゅう部分もあるかとは思います。
20倍のルーペは、慣れないうちはよくペン先をレンズにぶつけてしまいます。
投稿: つきみそう | 2010年1月19日 (火) 21時51分