Fall
寝るでもなく、起きるでもなく、ただじっとしている「ちち(仮名)」さん。本人(犬)はきっと眠たいのでしょう、飼い主が目の前でうろうろしてもほとんど反応しません。ケージの前に落ちたおびただしい抜け毛が、季節の変わり目であることを教えてくれます。虫が嫌いなのであまり窓を開けない我が家ですが、ここ数日はエアコンの稼働率がグッと下がってきました。
例年この時期は残暑が厳しく、夏の疲れもあってだら~んとした毎日を過ごしてしまう、というイメージがあるのですが、今年はかなり様子が違います。昨日など、まだ夏服の生徒たちが寒い寒いと訴えておりました。
こうなると、秋だなぁと実感し、来年のことを考えるようになります。書店や文具店では来年の手帳類が山積み。段取りの良い人は早々に購入して、しっかりと予定を書き入れていくのでしょう。私の仕事はそれほど時間に追われるわけではないのですが、かつて月曜から土曜まで学校があった時代を引きずりながらの週5日ですから、行事予定を組むのはけっこう大変です。
こういう行事をやりたいので予定に入れて欲しい、という要望を受けて、ぶつかるところなどを調整するのが私の仕事ですが、そういうやり方には限界が来ております。来年はもっと攻めの姿勢で行かなくては、ということで、リスシオ1を使ったダイアリーを購入しました。
このダイアリー、ご存じのように大和出版印刷さんが酔狂にも特別に抄造させた萬年筆専用紙リスシオ1を使ったもの。いっしょに写っているツバメノートも、万年筆での書き良さには定評のある紙質ですが、シスシオ1はほとんど死角のない仕上がりと感じます。
で、この手のモノを買うと、革のカヴァーを付けたくなるのが悪い癖です。来月中には登場予定のル・ボナーさんの革カヴァーにも興味があったのですが、とりあえず日付の入っていないフリーのデイリータイプを使うために4 ガッツのカヴァーを購入しました。
例によって分度器ドットコムさんで購入したこのカヴァー、必要に応じて萬年筆(別に限定しませんが)を挿せるようになっているのがポイントです。M800程の太さでも挿すことができますが、まだ革が固くて抜き差しが大変ですので、現状、もう少し細身のペンを挿しておりますが、これもいろいろと取り替えて楽しもうかと思っております。
さりげなくささっているのはプロフィット75ですね。
さすがです!
こちらも朝はだいぶ、さぶくなってきました。
風邪を引かないようにお互い気をつけましょう。
投稿: 二右衛門半 | 2009年9月16日 (水) 07時25分
二右衛門半 さん
その見えにくいところにささっているのをすぱっと言い当てるあたり、さすがですね。
風邪もそうですが、こちらでは新型インフルエンザが猛威をふるっております。
投稿: つきみそう | 2009年9月16日 (水) 07時30分
最近は手を抜いている日記ですが、このリスシオダイアリーは今、欲しいアイテムですね、以前は日記帳をあれこれ買い過ぎ結局は社員に配ってしまったアンポンチンですが、ようやくどういうのが合ってるのか考えて使っています。しかしこれから涼しくなるとインフルエンザが気にかかります。特に子供は心配ですよね・・
投稿: 夢待ち人 | 2009年9月16日 (水) 08時06分
先日六甲アイランドにてカバーのサンプルを拝見しました!なかなか重厚な作りになっていてさすが!と思わせるモノがありましたね!自分的にはそこにあったパープルのカバーなんかが良いかも知れないな〜と思っております!
しかし問題は自分が「ほぼ日手帳」の愛好家であると言う事と、来年も「ほぼ日」で決まり!と言う事でこのダイアリーを使う事が出来ないのでカバーも必要がない……と言うことでしょうか(笑)!
投稿: たがみ たけし | 2009年9月16日 (水) 08時13分
日記はホントに三日坊主で終わる su_91 です。
手帳もあまり使わないので、文具としての手帳やダイアリーにあまり縁が無く、なんか寂しい感じです。
投稿: su_91 | 2009年9月16日 (水) 10時01分
夢待ち人 さん
書き味よろしいですよ。ダイアリー以外にも便せんやらノートやらありますし。
私のところ、いつインフルエンザで休校になってもおかしくない状況です。
投稿: つきみそう | 2009年9月16日 (水) 10時18分
たがみ たけし さん
そういう方には、分度器ドットコムオリジナルの正方形ツバメノートにカヴァーをつけてお使いください。
実際、ル・ボナーのケースが出たらそちらにマンスリーとデイリーを入れて、この4Gatsのものにツバメノートを、なんて思ってます。
投稿: つきみそう | 2009年9月16日 (水) 10時20分
su_91 さん
最近、あれはいつだったかな、と振り返るのに自分のBlogをみています。これを紙に書いておけば楽なのになぁ・・・と思いますが、私も3日坊主では誰にも負けません。
投稿: つきみそう | 2009年9月16日 (水) 10時21分