明日は岡山
何か気になる物音がすると、寝ていてもすぐにお目々ぱっちり、の「くま(仮名)」さん。特にお菓子の袋を開けるような音には敏感です。お盆ということでみんなゆったり過ごしているので、彼女も同じようなペースでゆったりとしておりました。
私の田舎では今日の朝からお墓に参って、お坊さんに拝みに来ていただいて、夜はお団子を作って盆踊り、というパターンでした。明けて15日、朝から経木とお供え物を箱に入れて、前の川へ流して「送る」のです。
祖父母ともに亡くなり、お盆を自宅で過ごすようになってからは、お盆といっても迎え火を焚いてお祀りをする他は特に変わったこともなく、仏様も川に流すわけにはいかないので送り火とともに焚きあげてしまうようになりました。迎え火や送り火を焚くのは近所では珍しい風景のようです。
難しい顔をしたおっさんが映っておりますね。あっけなくSkype準備完了です。あとは岡山の会議室に電波が入るのか、という問題だけですが、イーモバイルだと苦しいかもしれませんね。そのため、FOMA通信カードも手配してありますので、どちらかで接続できれば、というところです。
先日の仙台のように、寂しいかと思われていても実際にはたいそうな活気、という地方大会(裏例会でしたが)もあるわけですし、各地の貸し会議室で「通信環境あり」のところを報告・集約していく、という活動をはじめるのもいいかもしれません。まだまだ電話系の通信環境はコストや安定性の問題が多いですから。
ところでこのカメラ、どう見てもうまく固定できそうにないのに、なかなかしっかりと固定されるのに驚かされました。同じ仕様で少し外観の違う「for Notebook」という製品もあるのですが、外観の良さでこちらを選んで良かったと思います。この状態で、ノートPCを手に持って会場内をうろうろしてもカメラが落ちることはなさそうです。
接続してみようかな、という方、当Blogの メールを送信 から私に連絡がとれます。会場到着は13時ぐらいの予定です。
Skype準備、お疲れ様です。
私もこういうのはやったことが無いので、これもまた感謝感謝です。
うちのわんこも、お菓子の袋には非常に敏感です。
投稿: su_91 | 2009年8月15日 (土) 06時20分
su_91 さん
名古屋方面から来られる方が大変かと・・・でもたくさん来られますよね。
あとは電波状況だけが気がかりです。
投稿: つきみそう | 2009年8月15日 (土) 06時27分