一回り大きい
体を丸めて眠ろうとする「ちち(仮名)」さん。この直前、おやつをもらったのでおとなしく眠ってやろうか、というところ。実際にはおやつよりも遊んでもらったことの方が良かったのかもしれません。先住犬である「くま(仮名)」さんよりも小さなケージに、一回り大きな体で収まっているので、何とも窮屈そうです。
萬年筆は刃物、使い続けるなら自分で調整するスキルを身につけるべし、なんていう話を聞いて、それなら練習を、とジャンクの萬年筆漁り。3本1000円とかで手に入れたうちの1本が、バーディーを一回り大きくしたようなこのペンです。
キャップを閉めた姿は端正そのもの。適度な重みのある金属製で、スチールのペン先ながら書き味も悪くありません。で、これは何というペンであったか、それが思い出せないのです。
確か以前は名前を知っていた記憶があるのに、ど忘れして出てきません。気持ち悪いので、勝手なお願いですが、知っている方はぜひご教示ください。
まだテストができあがっていないのに眠い。最近、急速に老化が進んだように感じます。もともと夜行性で、夜が深まるほど仕事がはかどっていたのに、今は2時を過ぎると意識朦朧・・・そのくせ、朝早く起きられるわけでもないという状態。早く仕上げて寝たいのに、ついついWe are the worldのDVDを観てしまいました・・・。M.ジャクソンさんのご冥福をお祈りしつつ。
« 可搬箱型収納什器・弐 | トップページ | 幸多き日 »
コメント
« 可搬箱型収納什器・弐 | トップページ | 幸多き日 »
私もジャンク品から挑戦すれば良かったと今更ながら反省しています。壊すかも?うまくいくかも?なんてドキドキハラハラから抜け出せません、人生とかぶっているかも(笑)。最近は夜はとても行動が出来なくなりました、朝はすこぶる苦手だった私がまるで計ったように5時には目が覚めます。成長したのか更正したのか、はたまた老いぼれたのか、定かではありません。
投稿: 夢待ち人 | 2009年6月27日 (土) 08時48分
夢待ち人 さん
年齢を重ねた方はそうおっしゃるのですが、朝も苦手な私にはうらやましい限りです。
さて、私も朝早くに目が覚めるようになるのでしょうか・・・。
投稿: つきみそう | 2009年6月27日 (土) 09時18分
自分で出来る調整というのは素晴らしい事ですが、確かつきみそうさんも調整は出来る方にやって頂くといったスタンスではなかったでしょうか?なかなかチャレンジャーですね〜〜この練習用の万年筆出来たら試筆させて下さい(笑)!
いつか自分もペン先を整えるくらいはやりたいと思うのですが、つきみそうさんが調整師になられた暁にはゼヒ御願いしたものです!
投稿: たがみ たけし | 2009年6月27日 (土) 09時30分
たがみ たけし さん
まっさかぁ・・・人のをいじるところまではいきません。不器用なのは自身があります。
生け垣を刈っていて、あ、こっちが低い、とか言って高いところを刈るとこんどは・・・・・で気がついたら目隠しの役目を果たさない生け垣に、という人ですから、クルマで言えばウォッシャー液補充する程度のことだけですね、できるのは。
投稿: つきみそう | 2009年6月27日 (土) 10時27分
私もいけにえは安いペンと一山いくらのペンばかり(笑)
高いので失敗しないと上手くならない気もしますが( ̄▽ ̄;)
投稿: どーむ | 2009年6月29日 (月) 01時10分
どーむ さん
逆に安いモノだからうまくいくと劇的に変わって最高、なのかもしれませんぞ。
投稿: つきみそう | 2009年6月29日 (月) 02時18分