良いもの
いわゆる「美輪さん」の姿勢をとる「くま(仮名)」さん。ケージから片手が出ていたのですかさずパチリ。近づくと立ち上がって遊んで頂戴モードに入るので、隣の部屋から、ふすまに隠れての撮影でした。家族の夕食が終わると、何もおこぼれがもらえないということでこのようになって、その後、遅れて帰ってきた人が食べ始めると・・・・・の繰り返しです。
かつての名品たちの記念撮影です。台にされているのはIBMのThinkPad T41pという、現役当時なら水戸黄門の印籠ほどの威力があった(ホンマかいな)というスーパーマシン。で、上に乗っているのがセーラーのショートタイプ萬年筆。光りすぎて撮りにくい金属製のキャップには、花柄の模様があり、4000円也の値札シールも綺麗に残っております。
セーラー買うなら昔の21金のペン先がついたものを、ということで、オークションなど漁っておりましたら、「呼んだぁ?」というがごとく、古い書棚の引き出しから出てきました。子どもの頃、学校に提出しなければならない書類を親に渡すと、こういった萬年筆で書き入れてくれたものでした。公務員の家庭でしたので当然貧しく、萬年筆はそれこそお宝でありました。
今や、公務員になるための学校まであって、公務員になりたがる人がわんさかいます。公務員でない人は公務員を税金泥棒呼ばわりすることも珍しくありません。けれども、私が子どもの頃、公務員はけっこう低く見られていたように思います。
2人の娘を持つ、斜め向かいのおしゃべりなおばさんは、「娘は絶対に公務員の嫁にはやらない」とことあるごとに言っておりましたが、私が成人する頃には、「誰か公務員でええ人おらへんかなぁ」と顔を見るたび聞いてくるような状態でした。人の気持ちなんて、実に移ろいやすいものです。
素晴らしいThinkPadを出していても、事業としては不採算であったり、書き味抜群の萬年筆を産み出しながら今ひとつ波に乗れていない感じがしたり。いいモノを作ったから報われるとは限らない、そこがモノづくりの難しいところなのでしょう。
なぜ今、こういったショートタイプの萬年筆が作られないのでしょう。限定品ながらPILOTのミュー90なんていう例もあるのですから、この形に致命的欠陥があるとは思えません。むしろ、携帯性に優れるなどメリットの方が多いと思うのですが、それが作られないということは、萬年筆はすでに実用品ではなくなっている、ということなのかもしれません。
« ほんまぁ? | トップページ | 実用できますか? »
コメント
« ほんまぁ? | トップページ | 実用できますか? »
へえ~見つけられましたか~調整師のY氏から21金ペン先のがあったら即ゲットとアドバイスはされてはいたのですが・・望めば得られるというやつですね。おっしゃる通りこのショートタイプは実用的でお洒落だと想います。リーズナブルな実用用こそ萬年筆の普及には欠かせないと想いますがね。
投稿: 夢待ち人 | 2009年6月24日 (水) 04時54分
夢待ち人 さん
これ見つけたら即GETですよ、っていう言葉に弱いんですよね。特にその道の達人に言われるとキツい。思わず探してしまいます。
投稿: つきみそう | 2009年6月24日 (水) 07時01分
へぇー、昔の21Kのがいいんですか?
知りませんでしたー。
私としてはセーラーは14Kの方が好きです。
確かに私も実用としてはショートタイプがいいですね。
胸ポッケに差しておけば不意の用事にも困りません。
投稿: 二右衛門半 | 2009年6月24日 (水) 07時09分
二右衛門半 さん
セーラーは14Kも評価高いみたいですね。
それでまぁ、不意の用事にはキャップレスですが、これが肝心な時に乾いていることも多いので・・・。
投稿: つきみそう | 2009年6月24日 (水) 07時22分
同じ万年筆を2年ほど前に購入しました。
古い文具店で見つけたのですが、まだ数本ありましたけど、今はもうないでしょうかね。。。
私のはピンクではなく赤色。
同じ柄のものでも、甘い雰囲気で印象がとても違います。
そうですか、この万年筆は「即GET」のものなのですね。
買っておいてよかったです。
他のも確保しておけばよかった・・・(笑)
投稿: 聖祥 | 2009年6月25日 (木) 14時18分
聖祥 さん
万年筆の好みは人それぞれですから、即GETかどうかは?ですね。基本的にこういう趣味の世界で「絶対」というのはないと思っております。
権威があるとされている人が言ったから、っていうのは好きではなくて、むしろ逆に行ってしまう私です(笑)。
投稿: つきみそう | 2009年6月25日 (木) 18時00分
ショートはどうも萌えないのでパスしてます。
でも優れたアイディアだとは思うので、各メーカーもっと出してもいいと思うんですがすっかり消えちゃいましたね。
投稿: どーむ | 2009年6月29日 (月) 01時02分
どーむ さん
萌えないんですかぁ・・・。でもミューもこの仲間でっせ。
レディシェーファーのショート、なんてのを作って欲しいです。短くて、キャップあけるとエグい反り方をしてる、ってのを。
投稿: つきみそう | 2009年6月29日 (月) 02時23分