すらほもちまにみらくに
じっと見つめている「くま(仮名)」さん。音声は写らないのでわかりませんが、このショットの前後、体を揺すってワンワンきゃんきゃんと叫んでいるところです。ひとしきり遊んでもらうと納得して静かに寝るあたり、4歳のお姉さんらしいところです。いっぽう、「ちち(仮名)」さんの方は倍以上やかましく泣き叫んで歓心をひこうとします。近所迷惑になりかねないので、早く大人になって欲しいところです。
職場の共用PCが3台しか無くて混み合うので、5000円で落札したPCを追加。これで作業の能率が上がるかと思ったらのですが、電源スイッチはどこだとか印刷は出来るのかとか、USBフラッシュメモリはどこに挿すのだとか、そういう質問が増えました。
私の席のすぐ横が共用PCスペースになっているので、質問されるのも仕方ないのですが、どういう訳か世間にはEXCELやWORDしか使わない人が圧倒的に多く、しかもそういう人たちは、WORDとEXCEL、それにPOWERPOINTを使うことがPCを使うことである、と思っている節があります。
いつもPCとにらめっこしているつきみそうならWORDとEXCELできるはず、と質問されるのですが、私はEXCELやWORDは使わない主義(実は使い方知りません)なので、何も答えられません。それを私の意地悪と受け止められたらどうしよう、などといらぬ気苦労をした挙げ句、分厚い逆引き解説書なんぞを購入して机の近くに常備している始末です。
わかることなら惜しみなくお教えしますし、むしろ自分が代わって処理してしまうことも少なくないのですが、そんな中、先日のWAGNER関西大会の2次会で親方から伺った話が強く印象に残りました。曰く、自分が出来ることでもあえて出来ないふりをする。それが人を育てるためには大切なこともあるのだ、と。日々、その反対に人を堕落させるようなことばかりしている私は、おおいに反省自戒したのでしたが、ことWORDやEXCELについては、存分に周りの人を育てているなぁ、と少しばかり気が楽になりました。
絶え間なく寄せられる質問の内、一番難儀なのが「かな入力になってるけど、どうやったらローマ字入力できるの?」というもの。職場でかな入力をする人は2~3名。ほとんど絶滅危惧種ですが、この人達はかな入力に切り替える方法だけ知っていて、ローマ字入力に戻す方法を知らないのです。ATOKとMS-IMEが混在していることも話をややこしくしております。
いつも大騒ぎして、出来そうな人に片っ端から尋ねてまわって、いつ、どこをどうしたかもわからないうちに何となく解決している、というのが常で、ながいことPCいじくっていますが、未だにマスターできていない。グリコのおっさん、お手上げ状態なのです。
共用PCが混雑していると、私の机上のPC(私物)を使う人が出てきます。他人にPCを使われるとなぜか調子が落ちるので、少しでも敷居を高くしようと英語キーボードをつないであるのですが、先日はこれをかな入力モードに切り替えられてしまって往生しました。最後はキーボードドライバ周りがおかしくなって、結局再インストールを強いられる有様。専用のボタンがあって、それで切替が出来るようなキーボードとドライバ、誰か作ってくれないものでしょうか。
写真は一時期いちびって使っていたキーボード。キートップには文字ではなく奇っ怪な絵が描かれております。Mac用のものをUSBだからいいだろうとWindowsで使っておりました。これだとさすがに「ひく」ようで、誰にも自分のPCを触られることがなくて良かったのですが、メカニカルキーボードですので打鍵音がすさまじく、結局おくらいりとなってしまった可哀想なキーボードです。
今日のタイトルは一体何だ!って、また誰か、かな入力に変えたみたいですね・・・・・って、知らずにKANAキーを押してしまったようです。
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
うちのキーボードはキーに印刷された文字が一部剥げてきていますがね。。
このキーボードはおもしろいです、確かに扱う人は少ないでしょう。。。
仮名入力はできないなぁ。
投稿: 二右衛門半 | 2009年5月21日 (木) 00時17分
もはやキーの刻印を見て打つレベルではないですね。だいたいでもいいからキーは一を覚えていないと手が出ないでしょう。
打てない人でも、モノ自体を見て盛り上がれますが・・・。
投稿: つきみそう | 2009年5月21日 (木) 08時20分