« ひとごと | トップページ | 伸びやか »

2009年4月 3日 (金)

身が細る

Rimg0370
 今は女の子特有の期間ゆえ、眠たそうな「くま(仮名)」さん。このところ飼い主の帰宅が遅いので、どうせ遊んではくれまいとおもってフテ寝しているという部分もあるのでしょう。忙しい毎日を過ごしている副産物として、体重が減ります。メタボな私にとっては喜ぶべきことなのでしょうか・・・。

 毎日PCの画面を凝視してばかりいるので、肩が張ってきました。民間企業なんかではあたりまえのことなんでしょうが、鍛錬が足りない私には堪えるようで、肩の張りが痛みに変わってまいりました。今日は短めに更新して寝ることにいたします。
Rimg0371
 さらっと更新するのにうまい具合に、今日は金曜日。金色のペンをと探して見つけたのがシェーファーのスリムタルガです。普通サイズのタルガと並べてみました。マトリョーシカみたいに入れ子になりそうな大きさの違いです。タルガ自体、そう太いペンというわけでもないので、それより細いスリムタルガは・・・と敬遠していたのですが、なかなかどうして、これが実に握りやすく、書きやすいのです。何とかもう一本、できれば銀色のスリムタルガを手に入れたいところです。

 興味がないのであまり調べもしない、ということで、スリムタルガはほとんど鉄ペンだと思っておりましたが、こいつは金ペン。なるほど、硬いけれどもそこはかとなく金ペンの風情がするようなしないような・・・プラシーボ効果かもしれませんね。細いながらも一丁前にシェーファー一族であることを主張するペン先。小さくまとまっていると、インレイドニブの特殊な形が強調されるように思います。

 簡単ですが、以上で本日の営業終了です。おやすみなさい。
Rimg0372

« ひとごと | トップページ | 伸びやか »

コメント

さらりと後ろにあるパーカーのペンケースがおもしろいですな。
これは知りませんでした。
こうしてみるとスリムタルガとタルガは全長は同じ??
首軸の長さはスリムの方が短そうに見えます。

 二右衛門半 さん

 おお、気づかれましたか。3本差しのケースです。色使いが面白かったので手に入れたものです。
 おっしゃるとおり、全長はほぼ同じで、キャップに隠れる部分が少し短くなっております。

こんばんわ 
タルガはこの趣味を初めて最初期に購入したペンです。
私のは某国営放送の料金集金人のご褒美だったのか
天冠にでかでかと某国営放送のロゴが金色で入っております。
初めて去年の5月にワーグナーにお邪魔したおりに師匠に消し方を
お聞きしたのですがおもしろいから残しておけとのことで今も偉そう
についております。ペン先の方はチンチンの細字に研いでいただき
バイブルサイズのシステムノート専用ペンとして活躍してくれていま
す。常に会社に置いているのでもう一本欲しいなと思っていました
がスリムタルガなるものがあるのならそちらが欲しいものであります
ね。

 あいあん さん

 お世話になっております。

 スリムタルガ、よろしいですよ。鉄ペンのものがほとんどですが、見つけたら確保されることを強くおすすめします。ただし、コンバータ付きのものを。インクカートリッジはなかなか手に入りませんので。

おおっ!某国営放送のロゴ入りは、わたしも去年手に入れました。1001のシールがついていましたが、うっとうしいのではがしました。
阪神百貨店でコンバーターを買ったのですが、2種類あるとのことで、たまたま選んだのが当って良かったです。
スリムタルガのコンバーターって、細いほう用なのですよね。
ところで、そのスリムタルガ用コンバーターって、TRZ40にも使えるのでしょうか?
たまたまオークションで落としたのですが、カートリッジが1本しかなくて、心細く思っているしだいです。
スリムタルガも魅力的ですね。おなじコンバーターなら狙ってみようかなあ。

 しらがねこ さん

 さて、スリムタルガのコンバータがTRZ40に使えるのかどうか、私にはわかりません。それと、私の知る限りでは、スリムタルガ用のコンバータもカートリッジも廃盤で、流通在庫を手に入れるよりほかなさそうです。徳島県の某店にならあるのかもしれません。

 モンテヴェルデのちっさなコンバータがスリムタルガに装着できるので、在庫抱えている私は安心ですが、今ではこれも入手が難しくなってきているようです。

 持ち運びには不便ですが、注射器を買って空いたコンバータにインクを入れて使う、というのが現実的でしょうか。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 身が細る:

« ひとごと | トップページ | 伸びやか »

2024年2月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

最近のトラックバック