11thペントレ
来てしまいました、ペントレーディング東京。いきなり、らすとるむさんに1本調整していただいて絶好調に。ペン先の寄りがきつく、インクフローに問題ありでしたが、調整していただいたあとはするするとインクが出るようになり、スムーズな書き心地に。キャップを閉めていくと「カチッ」と一瞬引っかかる突起がまだ生きております、ペリカン400NNです。
そのあとは各ブースを、冷静を装いながら見て歩く回遊魚状態。今日は一言でいうと「ボンジョルノありがとうデー」でありまして、お昼をご馳走になったり呑みに連れて行ってもらったり。そして、あまり宣伝したくないのですが、学士会館のすばらしい雰囲気を垣間見させていただくこともできました。
新幹線の車内でかなり稼いだものの、やはり睡眠が不足気味ですので、本日お譲りいただいた1本を紹介して早く寝ることにいたします。
シェーファーのメカニカルペンシルです。まずは何とも美しく硫化した軸が目にとまりました。0.9ミリ芯を使う回転繰り出し式のペンシルで、軸の模様が古風で美しく、何よりも銀軸です。出展者のお母様が長年にわたって大切にされていたものということですので、手元にある間は大切にいたわりながら使わせていただこうと思います。本日GETした、ではなくお譲りいただいた、というのはそういう意味なのです。ここまで書いてきて、思考力がなくなっているのを強く感じました。お休みなさい。
« 歓送・迎 | トップページ | 12thペントレ »
コメント
« 歓送・迎 | トップページ | 12thペントレ »
おー、このペンシルが記載されているシェーファーのカタログを持っていますよ。
確かどーむさんも同じ物をお持ちだったような。。。。
いいのが入手できて良かったですね♪
うらやましい。。
投稿: 二右衛門半 | 2009年4月12日 (日) 06時39分
二右衛門半 さん
写真撮るのがど下手くそなので表現できておりませんが、実に良い具合に硫化して青くなってきております。正直触らずにおいておきたい気持ちです。
投稿: つきみそう | 2009年4月12日 (日) 22時53分
つきみそうさん、こんにちは!マジェスティです。ワーグナー入会の時は色々なアドバイス、有り難う御座いました!温かい御言葉によって、勇気を与えて下さった事、感謝の気持ちで一杯です!あの時つきみそうさんの御気遣いの御言葉が無ければ、入会していたかどうか・・・・自信がありません。お陰様で皆さんと仲良くさせて頂いて居ります(^_^;)本当に感謝・感謝です\(≧▽≦)丿ペントレの時はご挨拶も余り出来ずすいませんでした。素敵なペンをGETされましたみたいで、何よりですo(^-^)o私もお気に入りのペンをGET出来ました!とっても印象に残るペントレでしたね!これからも宜しくお願い致します。ではでは マジェスティ
投稿: マジェスティ | 2009年4月30日 (木) 11時51分
マジェスティ さん
いやぁ、あのときの心細そうな書き込みに似合わない立派な体格でいらっしゃったので、お名前伺うまで予想もしませんでした。
でも、すごく溶け込んでいらっしゃったので、良かったです。私も最初は誰ともお話しできませんでしたが・・・。
投稿: つきみそう | 2009年4月30日 (木) 14時13分