« ただ待つ | トップページ | もうすぐ »

2009年3月12日 (木)

いっしょに

Rimg0123
 あまり相性のよくない2頭。「くま(仮名)」さんは年上の余裕からか、よく「ちち(仮名)」さんにちょっかいを出します。ただしこれには条件があって、「ちち(仮名)」さんがケージの中にいるとき限定です。何を見つけたのか、2頭一緒に同じところに注目しております。

 今日は長男がとっても落ち込んでいて、「くま(仮名)」さんも、たらんとしっぽを下げ、伏し目がちにじっとしていたそうです。家族の誰かが幸せでない気持ち(哀しい、怒っている、心配)でいるとき「くま(仮名)」さんはいつもそうなります。犬といってバカにしてはいけません。きわめて敏感にその場の空気を読むのです。長男が自室で床につき、飼い主が帰ってきたとき、ようやく元気を取り戻した「くま(仮名)」さんでありました。

 犬ですらそうなのですから、家族たるもの、お互いに力を出し合い、励まし合うべきですね。恋人同士や夫婦、親子や家族。向き合っていることがよしとされがちですが、実は飼い主、そうとも思わないのです。向き合うより、同じ方を見ている、その方がしっくり来るように思っております。
Rimg0185
 生徒が問題を起こしたときに保護者に来てもらいますと、そのあたりのことを考えさせられます。教師と保護者が向き合うだけでは、対立になりかねません。目の前にいる生徒の将来という「同じ方向」を見ることが大切だと思うのです。若かった頃、向き合おうとすると横に座って、同じ方を見ることの大切さを教えてくれた保護者がありました。今日まで先生をやってくることができた自分は、生徒とその保護者に教えてもらい、育ててもらったと思っております。どうも最近、そういった保護者の方に出会わなくなったように思うのは、自分が歳をとったからでしょうか。

 さて、一緒に同じ目的に向かう、ということで、古風なケースに収められたPILOTカスタム、スターリングシルバー軸の3本セットです。萬年筆、ボールペン、メカニカルペンシルというおなじみのセットですが、古いものは意外と揃えにくいものです。同じようなセットがもう一組ありますが、すべて同じ模様の銀軸ながら、クリップが金色のものが混じっていたり、時代的に離れたものが入っていたりしております。その点、このセットは販売当時からのトリオだそうです。萬年筆の方はおなじみの爪形、シルバーンのそれを一回り小さくしたようなペン先のものです。

 春めいてきましたし、このセットと手帳だけを持ってぶらりと出かける、なんて状況にあこがれてしまいます。これから、1年のうちで一番忙しい時期に突入しますので、あこがれだけに終わってしまいそうな公算大ですが・・・・・・。
Rimg0187

« ただ待つ | トップページ | もうすぐ »

コメント

私は呼び出される親の立場におりました、真ん中の娘でしたが・・
とかく意識には、向かい合うは対立、左右に並ぶは仲間、後ろは恐怖と申しますから向かい合ってお話する場合は可能ならば椅子一つ位置をずらしてお話するように心がけております。昔の円卓での食事は必然的に家族を一つにしたものですよね・・シルバーンは売り場で妻に年齢がシルバーだから?って言われて、躊躇してしまった記憶があります(笑)今は[そりゃいいや!]って言えるのに、その時は何故か気になったんですよねぇ~

 呼ばれる立場、恐れ入ります。よく呼び出しておりますが、自身も呼び出されておりますのでおあいこでしょうか(苦笑)。
 円卓での食事、経験はないのですが、どこか懐かしい風景ではあります。

 シルバーン、よろしいですよ。是非一度お試しください。

そっか、シルバーンにはそんな意味があるんだ(違)
セットも良いですね、特にこのケースは初めて見たかもしれません。
呼び出しは怖いなぁ(笑)

 二右衛門半 さん

 授業中に万年筆の掃除をするのでおうちでも注意してやってください、ってな呼び出しがかかると怖いですな(笑)。

 ホスカル、シャレーナ、シルバーン、コレトあたりは安直系のねーミングだなぁ、と思いますがどうでしょう。まぁ語呂がいいのが第一なんでしょうけれど。

 このケース、がま口タイプなのにあけるときの手がかりがないので使いにくいですし、太いのは入らない。けれど見た目のきまりの良さはぴかいちです。

この3本揃い良いですねぇ~
ウチの親も学校に良く呼び出されてました( ̄▽ ̄;)

 どーむ さん

 実は私も、良く学校に呼び出されまして・・・。かつての同僚が我が子の担任というのはどうにもしんどいです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いっしょに:

« ただ待つ | トップページ | もうすぐ »

2024年2月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

最近のトラックバック